質問編集履歴
4
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -126,4 +126,7 @@
|
|
126
126
|
文字化けしていました。
|
127
127
|
でした。
|
128
128
|
|
129
|
+
cat web_file | nkf -w > hoge.txt
|
130
|
+
cat hoge.txt
|
131
|
+
で
|
129
|
-
|
132
|
+
うまく行きました。
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -102,4 +102,28 @@
|
|
102
102
|
cat web_file | nkf -Sw -Lu | cat web_fileでは、
|
103
103
|
��がニ鏆鋿セ
|
104
104
|
でした。
|
105
|
-
まだ文字化けしているようです。
|
105
|
+
まだ文字化けしているようです。
|
106
|
+
|
107
|
+
|
108
|
+
###追記(7/19)
|
109
|
+
nkf -g web_file
|
110
|
+
の結果は
|
111
|
+
EUC-JP
|
112
|
+
|
113
|
+
echo $LANG
|
114
|
+
の結果は
|
115
|
+
ja_JP.UTF-8
|
116
|
+
|
117
|
+
cat webfile | nkf -e > hoge.txt
|
118
|
+
で作成された
|
119
|
+
hoge.txt
|
120
|
+
を
|
121
|
+
vi hoge.txt
|
122
|
+
だと
|
123
|
+
文字化けしていませんでしたが、
|
124
|
+
cat hoge.txt
|
125
|
+
だと
|
126
|
+
文字化けしていました。
|
127
|
+
でした。
|
128
|
+
|
129
|
+
よろしくお願いします。
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -91,4 +91,15 @@
|
|
91
91
|
また、Linux初心者から少しでも上達するにはテキスト処理の知識・技術が不可欠だと思ったからです。
|
92
92
|
|
93
93
|
わかりにくい質問で申し訳ありませんでした。
|
94
|
-
何卒よろしくお願いいたします。
|
94
|
+
何卒よろしくお願いいたします。
|
95
|
+
###追記(現状)
|
96
|
+
cat web_file では
|
97
|
+
��でした。
|
98
|
+
|
99
|
+
vi web_file では
|
100
|
+
きちんと表示されていました。
|
101
|
+
|
102
|
+
cat web_file | nkf -Sw -Lu | cat web_fileでは、
|
103
|
+
��がニ鏆鋿セ
|
104
|
+
でした。
|
105
|
+
まだ文字化けしているようです。
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -79,4 +79,16 @@
|
|
79
79
|
どうすれば抽出できるかということです。
|
80
80
|
「ここに存在する文字列」は全角、半角、数字、アルファベット何であるかは分かりません。
|
81
81
|
親切な方がいらっしゃいましたら
|
82
|
-
何卒、よろしくお願いいたします。
|
82
|
+
何卒、よろしくお願いいたします。
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
|
86
|
+
###追記(意図)
|
87
|
+
ワンライナーでスクリプトを作成しようと考えていました。
|
88
|
+
現在Webサイトからデータを保存するスクリプトをbashで書いています。
|
89
|
+
データの取得・保存まではできたのですが、欲しい部分以外のところも取得・保存されていたためです。
|
90
|
+
|
91
|
+
また、Linux初心者から少しでも上達するにはテキスト処理の知識・技術が不可欠だと思ったからです。
|
92
|
+
|
93
|
+
わかりにくい質問で申し訳ありませんでした。
|
94
|
+
何卒よろしくお願いいたします。
|