質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

ポートを8000にした理由を加筆

2016/07/11 05:11

投稿

TaiseiFuji
TaiseiFuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,6 +22,12 @@
22
22
  ```
23
23
  と実行してからhttp://localhost:8000を開きました
24
24
  ###試したこと
25
+ 色々調べると多くのサイトが指定していたポート8000番に接続しました
26
+ ドットインストール http://dotinstall.com/lessons/basic_php_v2/34103
27
+ Qiita http://qiita.com/higuma/items/b23ca9d96dac49999ab9
28
+ goo質問1 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6213862.html
29
+ PHP manual http://php.net/manual/ja/features.commandline.webserver.php
30
+
25
31
  localhostや127.0.0.1にはアクセスできました
26
32
  色々ググりましたがlocalhostに接続できてlocalhost:8000に接続できない例はありませんでした。
27
33
  twitter.phpの中身はhttp://qiita.com/tsunet111/items/9309801cd3e3bcf6e32aこのサイトを参考に

1

twitter\.phpの中身を追加

2016/07/11 05:11

投稿

TaiseiFuji
TaiseiFuji

スコア8

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,26 @@
24
24
  ###試したこと
25
25
  localhostや127.0.0.1にはアクセスできました
26
26
  色々ググりましたがlocalhostに接続できてlocalhost:8000に接続できない例はありませんでした。
27
+ twitter.phpの中身はhttp://qiita.com/tsunet111/items/9309801cd3e3bcf6e32aこのサイトを参考に
28
+ ```
29
+ <?php
27
30
 
31
+ //OAuthライブラリ読み込み
32
+ require "twtteroauth/autoload.php";
33
+ use Abraham\TwitterOAuth\TwiiterOAuth;
34
+
35
+ $consumerKey="2uuSjMd6C4gyasaHv1h1OST6A";
36
+ $consumerSecret ="bmI2mi7oO1nYtSau7Y5mh60xhj9C4F5qcpcKILM0da7geKMvMC";
37
+ $accessToken="631281120-rPHrL6ugonfbw9UeGH3Ap8NC4xhBWR1mXLFBX7Pf";
38
+ $accessTokenSecret="5oFXMH4HmhhumkheyyIPze2SqNm9LJ1fi7ZNV0wXSDBaw";
39
+
40
+ $connection=new TwitterOAuth($consumerKey, $consumerSecret, $accessToken, $accessTokenSecret);
41
+ $res=$connection->post("statuses/update",array("status"=>"testmessage"));
42
+
43
+ var_dump($res);
44
+ ```
45
+ カレントディレクトリには他のサイトの情報を元に作った別のindex.phpやtwitteroauthなんかがあります。
46
+
28
47
  ###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
29
48
  centOS6.8
30
49
  chrome 51.0.2704.103 m