teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

不正削除の打ち消し

2018/09/03 00:12

投稿

noririn
noririn

スコア37

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- ja
1
+ javascriptで設定した年月日プルダウンに、DBから取得した年月日を反映させる方法
body CHANGED
@@ -1,1 +1,17 @@
1
+ jspで作成した画面にセレクトボックスがあり、javascriptで現在の年月日を取得し表示するように設定しております。
2
+ 年月日は初期表示は現在の年月日で、他うるう年対応、月によって末日の表示を変化させる処理をし、過去3年分の表示が可能となっております。
3
+ ```html
4
+ <tr>
5
+ <td>
6
+ <select name="year" onchange="javascript処理()"></select>年
7
+ <select name="month" onchange="javascript処理()"></select>月
8
+ <select name="day"></select>日
9
+ ```
1
- ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
10
+ 上記が「情報登録画面」で、年月日を選択し、servletを経由してDBに登録し、一覧画面へ表示します。
11
+ 行いたいことは更新で、
12
+ 情報登録画面→一覧表示画面(更新ボタンあり)→そこから更新したい項目を選択しボタンを押下→情報登録画面に選択した項目の年月日を反映→再度設定→更新
13
+ という流れです。
14
+ 分からないのは、
15
+ DBから取得した年月日を、上記のjavascriptの機能を残しつつ、どうやって更新選択した項目の「年月日」を表示させるのかが分かりません。
16
+ どなたかアドバイス頂けないでしょうか
17
+ どうぞよろしくお願い致します。

1

誤字

2018/09/03 00:12

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- javascriptで設定した年月日プルダウンに、DBから取得した年月日を反映させる方法
1
+ ja
body CHANGED
@@ -1,29 +1,1 @@
1
- jspで作成した画面にセレクトボックスがあり、javascriptで現在の年月日を取得し表示するように設定しております。
2
-
3
- 年月日は初期表示は現在の年月日で、他うるう年対応、月によって末日の表示を変化させる処理をし、過去3年分の表示が可能となっております。
4
-
5
- ```html
6
-
7
- <tr>
8
- <td>
9
- <select name="year" onchange="javascript処理()"></select>年
10
- <select name="month" onchange="javascript処理()"></select>月
11
- <select name="day"></select>日
12
- ```
13
- 上記が「情報登録画面」で、年月日を選択し、servletを経由してDBに登録し、一覧画面へ表示します。
1
+ ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
14
-
15
- 行いたいことは更新で、
16
-
17
- 情報登録画面→一覧表示画面(更新ボタンあり)→そこから更新したい項目を選択しボタンを押下→情報登録画面に選択した項目の年月日を反映→再度設定→更新
18
-
19
- という流れです。
20
-
21
- 分からないのは、
22
-
23
- DBから取得した年月日を、上記のjavascriptの機能を残しつつ、どうやって更新選択した項目の「年月日」を表示させるのかが分かりません。
24
-
25
-
26
-
27
- どなたかアドバイス頂けないでしょうか
28
-
29
- どうぞよろしくお願い致します。