質問編集履歴

2

追記

2016/07/01 07:54

投稿

earnest_gay
earnest_gay

スコア615

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -57,3 +57,93 @@
57
57
 
58
58
 
59
59
  それはどうしたらよろしいでしょうか?
60
+
61
+
62
+
63
+ ---
64
+
65
+
66
+
67
+ 私の現在の実装は、
68
+
69
+ ①ログイン画面にてメールとパスワードを入力
70
+
71
+ ②入力されたメールを基にレコード抽出
72
+
73
+ ③入力されたアドレスと抽出したレコードのパスワードが一致してればmypage.php(記述ではlogin1.php)へ遷移
74
+
75
+ ```ここに言語を入力
76
+
77
+ $sql = "SELECT * FROM user_data WHERE email = ? ";
78
+
79
+ $stmt = $pdo->prepare($sql);
80
+
81
+ $stmt->execute([
82
+
83
+ $email,
84
+
85
+ ]);
86
+
87
+ $hitdata =$stmt->fetch();
88
+
89
+
90
+
91
+ if(isset($email) && isset($password)) {
92
+
93
+ if($email === $hitdata['email'] && password_verify($password,$hitdata['password']) ){
94
+
95
+ $_SESSION['email'] = $email;
96
+
97
+ header('Location: login1.php');
98
+
99
+ } else {
100
+
101
+ $messe = "ログインできませんでした";
102
+
103
+ }
104
+
105
+ }
106
+
107
+ ```
108
+
109
+ ④遷移先では冒頭の記述で誰がログインしているか特定して表示させる
110
+
111
+
112
+
113
+ ここから分からないのですが、ログインページではifとheader('Location: login1.php');を使ってページ移動していました。
114
+
115
+
116
+
117
+
118
+
119
+ マイぺージを基に色々とリンク先があります。
120
+
121
+
122
+
123
+ その、リンク先へのアクセス記述は<a href=""></a>になると思うのですが
124
+
125
+ この場合、「ページ移動する際にはどうやってSESSION保存したらいいのでしょうか?」
126
+
127
+
128
+
129
+ 下記の場合は、「もしアドレスとパスワードが一致していればSESSIONを保存してheaderで遷移する」とできていました。
130
+
131
+
132
+
133
+ if($email === $hitdata['email'] && password_verify($password,$hitdata['password']) ){
134
+
135
+ $_SESSION['email'] = $email;
136
+
137
+ header('Location: login1.php');
138
+
139
+ }
140
+
141
+
142
+
143
+ 普通に<a href=""></a>で移動する場合はどうしたらよいのでしょうか?
144
+
145
+ 「もし○○○なら、SESSIONを保存してheaderで遷移する」
146
+
147
+
148
+
149
+ ↑<a href=""></a>を使うときのifとの組み合わせが分かりません。

1

追記

2016/07/01 07:54

投稿

earnest_gay
earnest_gay

スコア615

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -7,6 +7,10 @@
7
7
 
8
8
 
9
9
  ```ここに言語を入力
10
+
11
+ session_start();
12
+
13
+
10
14
 
11
15
  $sql = "SELECT * FROM user_data WHERE email = ?";
12
16