質問編集履歴
2
謝礼
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,4 +12,7 @@
|
|
12
12
|
|
13
13
|
|
14
14
|
追記
|
15
|
-
cateyeさん>>二度も同じ間違いをしていまい本当にすみません。お恥ずかしいばかりです。以後気を付けます。
|
15
|
+
cateyeさん>>二度も同じ間違いをしていまい本当にすみません。お恥ずかしいばかりです。以後気を付けます。
|
16
|
+
|
17
|
+
みなさんご回答ありがとうございました。何人かの方がおっしゃられているように、かなり初歩的で意味不明な質問だったようで、本当にすみません。課題の見直しをして、次に生かしたいと思います。
|
18
|
+
付き合っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
|
1
文字列リテラルについて
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,4 +8,8 @@
|
|
8
8
|
というふうにしたら、a~zが順番に表示されるようにしたいのです。
|
9
9
|
文字列リテラルをただ変数に収納するだけならば、char str[10] などという風にすればいいだけなのですが、
|
10
10
|
配列変数で定義する(?)となるとよくわかりません。(てかもともとが配列変数?)
|
11
|
-
教えていただけないでしょうか?
|
11
|
+
教えていただけないでしょうか?
|
12
|
+
|
13
|
+
|
14
|
+
追記
|
15
|
+
cateyeさん>>二度も同じ間違いをしていまい本当にすみません。お恥ずかしいばかりです。以後気を付けます。
|