質問編集履歴
6
自己解決できた
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,8 +11,10 @@
|
|
11
11
|
|
12
12
|
さらに追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
13
13
|
|
14
|
+
結果 cssが原因ではなかった
|
14
15
|
|
15
16
|
|
17
|
+
|
16
18
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
17
19
|
|
18
20
|
```git push heroku masterした際のターミナル
|
@@ -27,14 +29,17 @@
|
|
27
29
|
remote: error /tmp/build_5f742bf3/node_modules/node-sass: Command failed.
|
28
30
|
というエラーも見つけました。
|
29
31
|
|
32
|
+
```
|
30
33
|
追記
|
31
34
|
Command failed.のエラーに対して
|
32
35
|
https://qiita.com/hryau6/items/820d0b404325688574ba
|
33
36
|
これを試してみたらエラー文が変わりました。後にまた更新します。
|
34
37
|
|
38
|
+
結果 cssが原因ではなかった
|
35
39
|
|
36
|
-
```
|
37
40
|
|
41
|
+
|
42
|
+
|
38
43
|
### 該当のソースコード
|
39
44
|
|
40
45
|
```css
|
@@ -42,6 +47,8 @@
|
|
42
47
|
|
43
48
|
追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
44
49
|
|
50
|
+
結果 cssが原因ではなかった
|
51
|
+
|
45
52
|
### 試したこと
|
46
53
|
|
47
54
|
ここに問題に対して試したことを記載してください。
|
@@ -67,6 +74,8 @@
|
|
67
74
|
|
68
75
|
さらに追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
69
76
|
|
77
|
+
結果 cssが原因ではなかった
|
78
|
+
|
70
79
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
71
80
|
|
72
81
|
Googleで調べながらいろんな方法を試していたらrails sをする際にyarnのエラーが出るようになってしまいました。
|
5
エラー文が変わった
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -30,7 +30,7 @@
|
|
30
30
|
追記
|
31
31
|
Command failed.のエラーに対して
|
32
32
|
https://qiita.com/hryau6/items/820d0b404325688574ba
|
33
|
-
これを試してみ
|
33
|
+
これを試してみたらエラー文が変わりました。後にまた更新します。
|
34
34
|
|
35
35
|
|
36
36
|
```
|
4
Command failed.エラーに対しての追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,7 +27,12 @@
|
|
27
27
|
remote: error /tmp/build_5f742bf3/node_modules/node-sass: Command failed.
|
28
28
|
というエラーも見つけました。
|
29
29
|
|
30
|
+
追記
|
31
|
+
Command failed.のエラーに対して
|
32
|
+
https://qiita.com/hryau6/items/820d0b404325688574ba
|
33
|
+
これを試してみましたが解決出来ませんでした。
|
30
34
|
|
35
|
+
|
31
36
|
```
|
32
37
|
|
33
38
|
### 該当のソースコード
|
3
cssに原因がある可能性が高くなってきた
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,6 +9,10 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
追記 cssをかけないで同じ挙動をするオリジナルアプリを作成してみたのですが、同じエラーが出たのでCSSは関係なさそうです
|
11
11
|
|
12
|
+
さらに追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
13
|
+
|
14
|
+
|
15
|
+
|
12
16
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
13
17
|
|
14
18
|
```git push heroku masterした際のターミナル
|
@@ -31,6 +35,8 @@
|
|
31
35
|
```css
|
32
36
|
cssが原因ではありませんでした
|
33
37
|
|
38
|
+
追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
39
|
+
|
34
40
|
### 試したこと
|
35
41
|
|
36
42
|
ここに問題に対して試したことを記載してください。
|
@@ -54,6 +60,8 @@
|
|
54
60
|
追記
|
55
61
|
cssをかけないで同じ挙動をするオリジナルアプリを作成してみましたがherokuにデプロイできませんでした。
|
56
62
|
|
63
|
+
さらに追記 cssをかけてみたらレイアウトが崩れていました。やはりcssに原因がある可能性があります
|
64
|
+
|
57
65
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
58
66
|
|
59
67
|
Googleで調べながらいろんな方法を試していたらrails sをする際にyarnのエラーが出るようになってしまいました。
|
2
仮説検証の追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,6 +7,8 @@
|
|
7
7
|
初めてのデプロイではなく過去に何度かはデプロイできていました。現状ローカルではエラーが出ていないと思います。
|
8
8
|
マイページを作成したのちにcssをいじってからgit push heroku masterしたらこのエラーが出るようになりました。もしかしたらcssに原因があるかもしれないのでcssのソースコードも載せておきます
|
9
9
|
|
10
|
+
追記 cssをかけないで同じ挙動をするオリジナルアプリを作成してみたのですが、同じエラーが出たのでCSSは関係なさそうです
|
11
|
+
|
10
12
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
11
13
|
|
12
14
|
```git push heroku masterした際のターミナル
|
@@ -27,60 +29,8 @@
|
|
27
29
|
### 該当のソースコード
|
28
30
|
|
29
31
|
```css
|
30
|
-
.wrapper {
|
31
|
-
|
32
|
+
cssが原因ではありませんでした
|
32
|
-
}
|
33
33
|
|
34
|
-
.side-bar {
|
35
|
-
background-image: url("/images/chalkboard-green-pattern-02.jpg");
|
36
|
-
background-color: rgba(255, 255, 255, 0.8);
|
37
|
-
background-blend-mode:lighten;
|
38
|
-
width: 300px;
|
39
|
-
}
|
40
|
-
|
41
|
-
.posts {
|
42
|
-
background-image: url("/images/chalkboard-green-pattern-01.jpg");
|
43
|
-
|
44
|
-
height: 100%;
|
45
|
-
width: 100%;
|
46
|
-
padding: 20px 20px 0;
|
47
|
-
overflow: scroll;
|
48
|
-
}
|
49
|
-
|
50
|
-
.mypage-head{
|
51
|
-
text-align: center;
|
52
|
-
background-color: gray;
|
53
|
-
color: deepskyblue;
|
54
|
-
}
|
55
|
-
|
56
|
-
.white{
|
57
|
-
color: white;
|
58
|
-
}
|
59
|
-
|
60
|
-
.post-table {
|
61
|
-
width: 100%;
|
62
|
-
}
|
63
|
-
|
64
|
-
.post-th {
|
65
|
-
width: 20%;
|
66
|
-
background-color: #eee;
|
67
|
-
border: 1px solid #dedede;
|
68
|
-
font-size: 14px;
|
69
|
-
text-align: center;
|
70
|
-
}
|
71
|
-
|
72
|
-
.post-td {
|
73
|
-
width: 80%;
|
74
|
-
padding: 20px;
|
75
|
-
border: 1px solid #dedede;
|
76
|
-
font-size: 14px;
|
77
|
-
}
|
78
|
-
|
79
|
-
.btn{
|
80
|
-
margin: 1px;
|
81
|
-
}
|
82
|
-
```
|
83
|
-
|
84
34
|
### 試したこと
|
85
35
|
|
86
36
|
ここに問題に対して試したことを記載してください。
|
@@ -101,6 +51,9 @@
|
|
101
51
|
のなどの赤い文字が出てきます
|
102
52
|
Process exited with status 143を調べてみてherokuの再起動もしてみました
|
103
53
|
|
54
|
+
追記
|
55
|
+
cssをかけないで同じ挙動をするオリジナルアプリを作成してみましたがherokuにデプロイできませんでした。
|
56
|
+
|
104
57
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
105
58
|
|
106
59
|
Googleで調べながらいろんな方法を試していたらrails sをする際にyarnのエラーが出るようになってしまいました。
|
1
========================================の改行
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -112,6 +112,7 @@
|
|
112
112
|
========================================
|
113
113
|
Your Yarn packages are out of date!
|
114
114
|
Please run `yarn install --check-files` to update.
|
115
|
+
|
115
116
|
========================================
|
116
117
|
|
117
118
|
|