質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

hennsyuu

2021/12/22 13:30

投稿

Hayato1201
Hayato1201

スコア232

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,5 @@
22
22
  setup(props: HogePros) {
23
23
  ```
24
24
  上記の様に型を指定してもエラーにはなりませんがこれをすると逆に型推論されない様でした。(setup内でprops.まで入力した際にhugaやpiyoの選択肢が出て来ない)
25
- propsとなるオブジェクトにはそもそも型を上記の様に指定しないのが正しい設計なのでしょうか?
25
+ propsとなるオブジェクトにはそもそも型を上記の様に指定しないのが正しい設計なのでしょうか?
26
+ とはいえpropsに入る値を制限したい場合propsに型を指定したい事もあるかと思いますがそのような場合はどうするのが良いのでしょうか?

1

追記

2021/12/22 13:30

投稿

Hayato1201
Hayato1201

スコア232

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,4 @@
22
22
  setup(props: HogePros) {
23
23
  ```
24
24
  上記の様に型を指定してもエラーにはなりませんがこれをすると逆に型推論されない様でした。(setup内でprops.まで入力した際にhugaやpiyoの選択肢が出て来ない)
25
- propsとなるオブジェクトは型を上記の様に指定しないのが正しい設計なのでしょうか?
25
+ propsとなるオブジェクトそもそも型を上記の様に指定しないのが正しい設計なのでしょうか?