質問編集履歴

2

書式の改善

2021/12/10 10:21

投稿

AGLAAGLA
AGLAAGLA

スコア54

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -26,8 +26,7 @@
26
26
 
27
27
 
28
28
  この後、herokuにデプロイしてあるlinebotのアプリからデータベースの値を取得して送信しようと思っています。
29
- https://qiita.com/hiro5963/items/4e94ff02ad0faa63e4ef
29
+ [こちら](https://qiita.com/hiro5963/items/4e94ff02ad0faa63e4ef)を参考にさせていただきながら行っているのですが、
30
- こちらを参考にさせていただきながら行っているのですが、
31
30
  ![イメージ説明](22c6d0841086c18eb40f8bd11d820422.png)
32
31
  この変更までは終了したもの下にあるような
33
32
  ![イメージ説明](fbdea12396f175f4272b9499a4849d91.png)

1

質問の追加

2021/12/10 10:21

投稿

AGLAAGLA
AGLAAGLA

スコア54

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -23,4 +23,15 @@
23
23
  また、ALTER DATABASE linebot-a SET timezone TO 'Asia/Tokyo';のlinebot-aの部分はデータベース名だと思うのですが、PostgreSQLをインストールする過程でデータベース名をつけた覚えはないのですが、いつの間にかデータベース名がlinebot-aになっていました。おそらくherokuと連携させたときに、herokuのアプリの名前をそのまま使われているのでしょうか?
24
24
 
25
25
  また、日本時間に変更したい場合、こちらの処理で正解なのででしょうか。
26
+
27
+
28
+ この後、herokuにデプロイしてあるlinebotのアプリからデータベースの値を取得して送信しようと思っています。
29
+ https://qiita.com/hiro5963/items/4e94ff02ad0faa63e4ef
30
+ こちらを参考にさせていただきながら行っているのですが、
31
+ ![イメージ説明](22c6d0841086c18eb40f8bd11d820422.png)
32
+ この変更までは終了したもの下にあるような
33
+ ![イメージ説明](fbdea12396f175f4272b9499a4849d91.png)
34
+ phpのファイルの書き換えという項目が少し理解できていません。(config/database.phpというファイルもどこにあるのか検討がつきません。)
35
+ これを変更しないとlinebotからデータベースを参照できないのでしょうか?
36
+ 詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。
26
37
  よろしくお願いいたします。