質問編集履歴
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,2 +1,5 @@
|
|
1
|
+
### 環境
|
2
|
+
MacOS Big Sur
|
3
|
+
### 質問
|
1
4
|
[こちらの記事](https://gotohayato.com/content/530/)によると
|
2
5
|
`$npm install -g npm-check-updates`すると`ncu`コマンドが使えるようになるそうなのですが、その後`$ncu`とやっても`command not found`と表示されてしまい、[`$which -a rbenv(僕の場合はここはncu)`で実行ファイルがあるか確認するという記事](https://qiita.com/iwaseasahi/items/6e00883ccd0864ede17e)の通りやっても`ncu not found`と出てきてしまって実行ファイルがなさそうなのです。一番最初のコマンドで実行ファイルがインストールされていない、もしくはされてるけど正しく認識できてない原因はなんだと考えられますでしょうか?また対処法を教えてくださいますと幸甚です。よろしくお願いいたします。
|
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
|
|
1
1
|
[こちらの記事](https://gotohayato.com/content/530/)によると
|
2
|
-
`$npm install -g npm-check-updates`すると`ncu`コマンドが使えるようになるそうなのですが、その後`$ncu`とやっても`command not found`と表示されてしまい、[`$which -a rbenv(僕の場合はここはncu)`で実行ファイルがあるか確認するという記事](https://qiita.com/iwaseasahi/items/6e00883ccd0864ede17e)の通りやっても`
|
2
|
+
`$npm install -g npm-check-updates`すると`ncu`コマンドが使えるようになるそうなのですが、その後`$ncu`とやっても`command not found`と表示されてしまい、[`$which -a rbenv(僕の場合はここはncu)`で実行ファイルがあるか確認するという記事](https://qiita.com/iwaseasahi/items/6e00883ccd0864ede17e)の通りやっても`ncu not found`と出てきてしまって実行ファイルがなさそうなのです。一番最初のコマンドで実行ファイルがインストールされていない、もしくはされてるけど正しく認識できてない原因はなんだと考えられますでしょうか?また対処法を教えてくださいますと幸甚です。よろしくお願いいたします。
|