質問編集履歴
2
修正後のソースコードの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -48,4 +48,31 @@
|
|
48
48
|
|
49
49
|
マイクロソフトビジュアルスタジオ2019
|
50
50
|
######
|
51
|
-
以上です。よろしくお願いします。文章でよくわからないところがあったら質問して下さい。初心者ですいません。僕でもわかるように説明していただけると幸いです。
|
51
|
+
以上です。よろしくお願いします。文章でよくわからないところがあったら質問して下さい。初心者ですいません。僕でもわかるように説明していただけると幸いです。
|
52
|
+
###解決後のソースコード
|
53
|
+
``````ここに言語を入力
|
54
|
+
using System.Collections;
|
55
|
+
using System.Collections.Generic;
|
56
|
+
using UnityEngine;
|
57
|
+
|
58
|
+
public class a : MonoBehaviour
|
59
|
+
{
|
60
|
+
// Start is called before the first frame update
|
61
|
+
void Start()
|
62
|
+
{
|
63
|
+
|
64
|
+
}
|
65
|
+
|
66
|
+
// Update is called once per frame
|
67
|
+
void Update()
|
68
|
+
{
|
69
|
+
int A = 0;
|
70
|
+
if (Input.GetKey(KeyCode.R))
|
71
|
+
{ A = A + 1; }
|
72
|
+
}
|
73
|
+
}
|
74
|
+
|
75
|
+
//皆さんありがとうございました
|
76
|
+
|
77
|
+
|
78
|
+
```
|
1
読みづらさの改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
|
16
16
|
### 該当のソースコード(言語:C#)
|
17
|
-
|
17
|
+
```ここに言語を入力
|
18
18
|
using System.Collections;
|
19
19
|
using System.Collections.Generic;
|
20
20
|
using UnityEngine;
|
@@ -32,14 +32,18 @@
|
|
32
32
|
{int A = A + 1; }
|
33
33
|
}
|
34
34
|
}
|
35
|
+
```
|
35
36
|
|
36
37
|
|
38
|
+
###インターネットで調べたこと
|
39
|
+
初期化をすればいいと書いてあったのですが、初期化は
|
40
|
+
int A = 0;
|
41
|
+
ではだめなのでしょうか。
|
37
42
|
|
38
43
|
|
39
44
|
|
40
45
|
|
41
46
|
|
42
|
-
|
43
47
|
###ツールのバージョン
|
44
48
|
|
45
49
|
マイクロソフトビジュアルスタジオ2019
|