質問編集履歴
1
print(repr(url))結果の追記&解決後捕捉
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -18,7 +18,7 @@
|
|
18
18
|
selectedcompany = 'Alphabet Inc.'
|
19
19
|
selectedreport = '10-Q'
|
20
20
|
|
21
|
-
csv = pd.read_csv('
|
21
|
+
csv = pd.read_csv('2019-QTR4.tsv', sep='\t', lineterminator='\n', names=None)
|
22
22
|
|
23
23
|
csv.columns.values[0] = 'Item'
|
24
24
|
|
@@ -55,6 +55,7 @@
|
|
55
55
|
print(r.url)結果
|
56
56
|
https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1652044/0001652044-19-000032-index.html%0D
|
57
57
|
|
58
|
+
|
58
59
|
と、謎の%0D(キャリッジコード)が末尾に入り、その後のコードに進めません。
|
59
60
|
このキャリッジコードが発生しなくしたいです。また、今後のために発生する原因も知りたいです。
|
60
61
|
|
@@ -73,4 +74,9 @@
|
|
73
74
|
|
74
75
|
###環境
|
75
76
|
Jupyter Notebook
|
76
|
-
Anaconda
|
77
|
+
Anaconda
|
78
|
+
|
79
|
+
###解決後捕捉
|
80
|
+
print(repr(url))結果
|
81
|
+
https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/1652044/0001652044-19-000032-index.html\r
|
82
|
+
↑この/r(キャリッジコード)が入っていたのが原因でした。通常のprint(url)ではみえないことを知りませんでした。rstripでurlからこの文字列を削りました。また、そもそもlineterminator='\n'を指定していたため/rが入ってしまったようです。lineterminator指定が必要かどうかは検証中です。
|