質問編集履歴
2
リストの追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,8 +21,8 @@
|
|
21
21
|
|
22
22
|
試したことは、この二つを試しましたが、その下のようなエラーが出てしまいます。
|
23
23
|
```
|
24
|
-
sudo bundle install
|
24
|
+
1.sudo bundle install
|
25
|
-
bundle install --path=vendor/bundle
|
25
|
+
2.bundle install --path=vendor/bundle
|
26
26
|
```
|
27
27
|
```
|
28
28
|
An error occurred while installing msgpack (1.4.2), and Bundler cannot
|
1
手順を追記した。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,31 @@
|
|
1
1
|
ターミナルからrails new アプリ名 でアプリを作成しようとしても以下のような文言が出てしまう。
|
2
|
-
```terminal
|
3
|
-
Operation not permitted - getcwd (Errno::EPERM)
|
4
2
|
|
3
|
+
手順としては
|
4
|
+
1 新しくrails_newというファイルを作る。
|
5
|
+
2 ターミナルのrails_newのdirectory内でgem install bundlerを行う。
|
6
|
+
3 bundle initをターミナルで実行し、できたGemfileでgem "rails"を入力しファイルを保存する。
|
7
|
+
4 bundle install --path vendor/bundleをターミナルで実行。その後に以下の様なエラーが出る。ファイルは作成される。
|
5
8
|
```
|
9
|
+
Gem::Ext::BuildError: ERROR: Failed to build gem native extension.
|
10
|
+
```
|
11
|
+
5 そのままrails new . をターミナルで実行すると以下の様な文が出るのでaを押して先ほどと同じエラーが出る。
|
12
|
+
```
|
13
|
+
Overwrite /Users/ユーザー名/rails_new/Gemfile?
|
14
|
+
```
|
15
|
+
|
16
|
+
6 そのままサーバーを起動しようとすると以下の様なエラーが出される。
|
17
|
+
```
|
18
|
+
Could not find gem 'rails (~> 6.0.3, >= 6.0.3.4)' in locally installed gems.
|
19
|
+
Run `bundle install` to install missing gems.
|
20
|
+
```
|
21
|
+
|
22
|
+
試したことは、この二つを試しましたが、その下のようなエラーが出てしまいます。
|
23
|
+
```
|
24
|
+
sudo bundle install
|
25
|
+
bundle install --path=vendor/bundle
|
26
|
+
```
|
27
|
+
```
|
6
|
-
|
28
|
+
An error occurred while installing msgpack (1.4.2), and Bundler cannot
|
29
|
+
continue.
|
30
|
+
|
31
|
+
```
|