質問編集履歴
8
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -64,6 +64,14 @@
|
|
64
64
|
|
65
65
|
|
66
66
|
|
67
|
+
※
|
68
|
+
|
69
|
+
「第二の要素」「二次元目の要素」は、
|
70
|
+
|
71
|
+
array[X][Y]の場合の、[Y]に相当する部分です。
|
72
|
+
|
73
|
+
|
74
|
+
|
67
75
|
|
68
76
|
|
69
77
|
###試してみたこと
|
@@ -83,11 +91,3 @@
|
|
83
91
|
printf(“%d”,sizeof(p)); //結果が4になる
|
84
92
|
|
85
93
|
```
|
86
|
-
|
87
|
-
|
88
|
-
|
89
|
-
※
|
90
|
-
|
91
|
-
「第二の要素」「二次元目の要素」は、
|
92
|
-
|
93
|
-
array[X][Y]の場合の、[Y]に相当する部分です。
|
7
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -60,7 +60,7 @@
|
|
60
60
|
|
61
61
|
上記のパターン②において
|
62
62
|
|
63
|
-
Link[0]〜Link[4]には、それぞれ第二の要素「Link[ ][0]」を含んでいる事は理解してますが、パターン①の場合は二次元目の要素は存在しないのでしょうか?
|
63
|
+
`Link[0]〜Link[4] `には、それぞれ第二の要素`「Link[ ][0]」`を含んでいる事は理解してますが、パターン①の場合は二次元目の要素は存在しないのでしょうか?
|
64
64
|
|
65
65
|
|
66
66
|
|
6
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -83,3 +83,11 @@
|
|
83
83
|
printf(“%d”,sizeof(p)); //結果が4になる
|
84
84
|
|
85
85
|
```
|
86
|
+
|
87
|
+
|
88
|
+
|
89
|
+
※
|
90
|
+
|
91
|
+
「第二の要素」「二次元目の要素」は、
|
92
|
+
|
93
|
+
array[X][Y]の場合の、[Y]に相当する部分です。
|
5
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
#自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
1
|
+
###自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
4
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
|
-
#
|
1
|
+
#自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
#####パターン①
|
5
|
+
######パターン①
|
6
6
|
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
@@ -28,7 +28,7 @@
|
|
28
28
|
|
29
29
|
|
30
30
|
|
31
|
-
#####パターン②
|
31
|
+
######パターン②
|
32
32
|
|
33
33
|
```
|
34
34
|
|
3
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
##自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
1
|
+
###自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
2
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,8 +1,8 @@
|
|
1
|
-
##
|
1
|
+
##自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
####パターン①
|
5
|
+
#####パターン①
|
6
6
|
|
7
7
|
```
|
8
8
|
|
@@ -28,7 +28,7 @@
|
|
28
28
|
|
29
29
|
|
30
30
|
|
31
|
-
####パターン②
|
31
|
+
#####パターン②
|
32
32
|
|
33
33
|
```
|
34
34
|
|
1
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
自己参照型構造体の動的配列における、メモリ確保の認識
|
1
|
+
自己参照型構造体の動的配列における、メモリ確保の認識の違い
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,8 @@
|
|
1
|
+
###自己参照型をポインタ配列で表現した、2つのパターンです↓
|
2
|
+
|
3
|
+
|
4
|
+
|
1
|
-
###パターン①
|
5
|
+
####パターン①
|
2
6
|
|
3
7
|
```
|
4
8
|
|
@@ -24,7 +28,7 @@
|
|
24
28
|
|
25
29
|
|
26
30
|
|
27
|
-
###パターン②
|
31
|
+
####パターン②
|
28
32
|
|
29
33
|
```
|
30
34
|
|