質問編集履歴
1
添付画像追加。補足追加。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
仕様として、DBから画像ファイルパスを取得後、それを利用して複数の画像を一つの画面に表示させます。
|
1
|
+
仕様として、DBから画像ファイルパスを取得後、それを利用して複数の画像を一つの画面に表示させます。
|
2
2
|
|
3
3
|
画像表示エリアは一つ一つ高さと幅が決められており、画像は見切れるのでoverflow scrollが設定されます。
|
4
4
|
|
@@ -39,4 +39,9 @@
|
|
39
39
|
<img src="img.jpg" style="width:800px; height:500px;" onclick="SetMark(event.offsetX,event.offsetY)">
|
40
40
|
</div>
|
41
41
|
</body>
|
42
|
-
```
|
42
|
+
```
|
43
|
+
【追記】
|
44
|
+
参考として仕様のイメージ画像を添付しました。
|
45
|
+
添付画像の画像1、画像2と登録されている分だけ画像が表示されます。
|
46
|
+
例として画像1の左側部分をクリックしてマークをつけた場合、その画像上の座標情報はDBに保存され、他のweb画面だろうが、画像の位置が少し変わっていようが、画像1という画像には左側部分のあくまで「画像上の固定された座標」にマークが記されます。
|
47
|
+
グーグルマップのようなイメージです。
|