質問するログイン新規登録

質問編集履歴

11

修正

2021/10/28 12:01

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -56,7 +56,7 @@
56
56
  public function date_nonnn(){
57
57
  $linker = ceil($keys_s);}
58
58
  }
59
- >
59
+ ?>
60
60
  <tr>
61
61
  <th>2021年10月</th><td>
62
62
  <?php

10

追記、修正

2021/10/28 12:01

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,30 +38,38 @@
38
38
  お知らせ記事のHTMLの先頭には<a name="$article_no">を設置しています。
39
39
 
40
40
  ### 詰まっているところ
41
- 現在「info_array」の中から部分一致で「記事番号」を探して、
42
- 該当の記事のkeyを取得、keyの値が10以上19以下の場合は「$linker」に「?page=2」を、
43
- それ以外場合は「?page=1」付与するように出来ました。
41
+ 該当ページ数求めことができるようになりました。
44
- 更に20以上29以下の場合は「?page=3」「?page=5」まで追加しています。
42
+ ただ、やりたいことししてはクラスを定義して、別の箇所メソッドを呼び出たいと思っています。
43
+ しかしうまくいかずに出力すると「NULL」が返されてしまいます。
45
44
  ```ここに言語を入力
45
+ <?php
46
+ class hoge{
47
+ public function date_no(){
48
+ $regex = $article_list;
49
+ }
50
+ public function date_non(){
51
+ $array = array_filter($info_array, function($value) use($regex) {
52
+ return preg_match($regex, $value);
53
+ });}
54
+ public function date_nonn(){
55
+ $keys_s = $keys[0] + 1 / 10 ;}
56
+ public function date_nonnn(){
57
+ $linker = ceil($keys_s);}
58
+ }
59
+ >
46
60
  <tr>
47
- <th>2021/10/1</th><td>
61
+ <th>202110</th><td>
48
- <?php
62
+ <?php
49
- $regex = "/20210802095433/";
63
+ $article_list="20211021094808";
50
- $array = array_filter($info_array, function($value) use($regex) {
51
- return preg_match($regex, $value);
52
- });
53
- $keys = array_keys($array);
64
+ $hoge = new hoge();
65
+ $hoge->date_no();
66
+ $hoge->date_non();
54
- $result = array_values($keys);
67
+ $hoge->date_nonn();
55
- if($keys[0] >= 10 && $keys[0] <= 19 ){
56
- $linker = "?page=2";
68
+ $hoge->date_nonnn();
57
- }else{
69
+ echo $linker;
58
- $linker = "?page=1";
59
- }
60
- ?>
70
+ ?>
61
- <a href="https://www.test.jp/information.html<?php echo $linker;?>#20210802095433">記事タイトル</a></td><td>内容</td><td>内容</td></tr>
71
+ <a href="https://www.test.co.jp/information.html?page=<?php echo $linker;?>#20211021094808">記事タイトル</a></tr>
62
72
  ```
63
- ただ、やりたいこととしましてはこれからどんどん記事が増えていくたびに記述を増やしていくとなると
64
- 作業的にも余計な手間がかかってしまうので、50ページくらいまで繰り返させたいと思っております。
65
73
 
66
- 是非良い方法をご教示いただけますと幸いです。
74
+ 是非ご教示いただけますと幸いです。
67
75
  どうぞよろしくお願いいたします。

9

修正

2021/10/28 12:01

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -11,7 +11,7 @@
11
11
 
12
12
  お知らせの記事は「information.dat」から読み込まれています。
13
13
  【information.dat内】
14
- 記事番号(202110271501) 記事タイトル サブタイトル 内容 投稿日付
14
+ 記事番号※投稿日時(202110271501) 記事タイトル サブタイトル 内容 投稿日付
15
15
  ※タブで区切っています
16
16
 
17
17
  ### 本題(やりたいこと)

8

修正

2021/10/28 07:39

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -35,9 +35,6 @@
35
35
  if( !$info_array["$i"] ) continue;
36
36
  }
37
37
  ```
38
- ```ここに言語を入力
39
- <a href="https://www.abc/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">記事タイトル</a>
40
- ```
41
38
  お知らせ記事のHTMLの先頭には<a name="$article_no">を設置しています。
42
39
 
43
40
  ### 詰まっているところ

7

追記

2021/10/28 07:15

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -41,21 +41,30 @@
41
41
  お知らせ記事のHTMLの先頭には<a name="$article_no">を設置しています。
42
42
 
43
43
  ### 詰まっているところ
44
- 現在「info_array」の1番目の内容から「記事番号($kei)」を探して、
44
+ 現在「info_array」のから部分一致で「記事番号」を探して、
45
+ 該当の記事のkeyを取得、keyの値が10以上19以下の場合は「$linker」に「?page=2」を、
45
- ない場合は「?page=2」を表示、ある場合は「?page=1」を表示までできるようになリました。
46
+ それ以外の場合は「?page=1」を付与するように出来ました。
47
+ 更に20以上29以下の場合は「?page=3」と「?page=5」まで追加していきます。
46
48
  ```ここに言語を入力
49
+ <tr>
50
+ <th>2021/10/1</th><td>
47
- <?php
51
+ <?php
48
- $kei ="20211028125823";
52
+ $regex = "/20210802095433/";
49
- if(strpos($info_array["1"], $kei) === false){
53
+ $array = array_filter($info_array, function($value) use($regex) {
54
+ return preg_match($regex, $value);
55
+ });
56
+ $keys = array_keys($array);
57
+ $result = array_values($keys);
58
+ if($keys[0] >= 10 && $keys[0] <= 19 ){
50
- $linker = "?page=2" ;
59
+ $linker = "?page=2";
51
- }else{
60
+ }else{
52
- $linker = "?page=1" ;
61
+ $linker = "?page=1";
53
- }
62
+ }
54
- var_dump($linker);
55
63
  ?>
56
- <a href="https://www.test/information.html<?php echo $linker; ?>#20211028125823">記事</a>
64
+ <a href="https://www.test.jp/information.html<?php echo $linker;?>#20210802095433">記事タイトル</a></td><td>内容</td><td>内容</td></tr>
57
65
  ```
58
- ただ、やりたいこととしましては1〜10番目の記事の中から記事番号($kei)」を探しある場合は「?page=1」な場合は11〜20番目の事の中から探直し場合は「?page=2」+10記事毎に繰り返したく思っています。
66
+ ただ、やりたいこととしましてはこれからどんどん記事が増えていくたびに述を増やしていくとなると
67
+ 作業的にも余計な手間がかかってしまうので、50ページくらいまで繰り返させたいと思っております。
59
68
 
60
- 是非ご教示いただけますと幸いです。
69
+ 是非良い方法をご教示いただけますと幸いです。
61
70
  どうぞよろしくお願いいたします。

6

追記

2021/10/28 07:13

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,9 +19,6 @@
19
19
  該当の記事番号の記事の順番が上から11番目以上だった場合はリンクしてあるURLのパラーメータの表記を「?page=2」
20
20
  21番目以上だった場合は「?page=3」と自動的にパラメータの表記を変更させたいです。
21
21
  変数「$linker」にパラメータの表記を考えています。
22
- 下記が現在詰まっているコードになります。
23
- 出力はできるのですが記事の順番を取得することが出来ずにいます。
24
- 「array_search」で記事番号を検索すると全て[0]になります。
25
22
  ※HTML内にPHPを書いてます。
26
23
  ```ここに言語を入力
27
24
  $datafile = './dat/information.dat';
@@ -43,5 +40,22 @@
43
40
  ```
44
41
  お知らせ記事のHTMLの先頭には<a name="$article_no">を設置しています。
45
42
 
43
+ ### 詰まっているところ
44
+ 現在「info_array」の1番目の内容から「記事番号($kei)」を探して、
45
+ ない場合は「?page=2」を表示、ある場合は「?page=1」を表示までできるようになリました。
46
+ ```ここに言語を入力
47
+ <?php
48
+ $kei ="20211028125823";
49
+ if(strpos($info_array["1"], $kei) === false){
50
+ $linker = "?page=2" ;
51
+ }else{
52
+ $linker = "?page=1" ;
53
+ }
54
+ var_dump($linker);
55
+ ?>
56
+ <a href="https://www.test/information.html<?php echo $linker; ?>#20211028125823">記事名</a>
57
+ ```
58
+ ただ、やりたいこととしましては1〜10番目の記事の中から「記事番号($kei)」を探してある場合は「?page=1」ない場合は11〜20番目の記事の中から探し直してある場合は「?page=2」と+10記事毎に繰り返したく思っています。
59
+
46
60
  是非ご教示いただけますと幸いです。
47
61
  どうぞよろしくお願いいたします。

5

内容追記

2021/10/28 04:06

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -41,6 +41,7 @@
41
41
  ```ここに言語を入力
42
42
  <a href="https://www.abc/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">記事タイトル</a>
43
43
  ```
44
+ お知らせ記事のHTMLの先頭には<a name="$article_no">を設置しています。
44
45
 
45
46
  是非ご教示いただけますと幸いです。
46
47
  どうぞよろしくお願いいたします。

4

内容の追記

2021/10/27 06:42

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,11 +16,12 @@
16
16
 
17
17
  ### 本題(やりたいこと)
18
18
  information.dat内からお知らせページと同じようにデータを読み込み、そこからリンクを貼りたい記事番号を検索して
19
- 該当の記事番号の記事の順番が上から11番目以上だった場合はリンクしてあるURLのパラーメータを「?page=2」
19
+ 該当の記事番号の記事の順番が上から11番目以上だった場合はリンクしてあるURLのパラーメータの表記を「?page=2」
20
- 21番目以上だった場合は「?page=3」と自動的にパラメータを変させたいです。
20
+ 21番目以上だった場合は「?page=3」と自動的にパラメータの表記を変させたいです。
21
- 変数「$linker」にパラメータの格納を考えています。
21
+ 変数「$linker」にパラメータの表記を考えています。
22
22
  下記が現在詰まっているコードになります。
23
23
  出力はできるのですが記事の順番を取得することが出来ずにいます。
24
+ 「array_search」で記事番号を検索すると全て[0]になります。
24
25
  ※HTML内にPHPを書いてます。
25
26
  ```ここに言語を入力
26
27
  $datafile = './dat/information.dat';

3

追加内容があったため

2021/10/27 06:38

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
 
17
17
  ### 本題(やりたいこと)
18
18
  information.dat内からお知らせページと同じようにデータを読み込み、そこからリンクを貼りたい記事番号を検索して
19
- 該当の記事番号の記事の順番が11番目以上だった場合はリンクしてあるURLのパラーメータを「?page=2」
19
+ 該当の記事番号の記事の順番が上から11番目以上だった場合はリンクしてあるURLのパラーメータを「?page=2」
20
20
  21番目以上だった場合は「?page=3」と自動的にパラメータを変動させたいです。
21
21
  変数「$linker」にパラメータの格納を考えています。
22
22
  下記が現在詰まっているコードになります。

2

余計な記述があったため

2021/10/27 06:32

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,7 +38,7 @@
38
38
  }
39
39
  ```
40
40
  ```ここに言語を入力
41
- <a href="https://www/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">ミーフリーマンデーメニュー</a>
41
+ <a href="https://www.abc/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">記事タイ</a>
42
42
  ```
43
43
 
44
44
  是非ご教示いただけますと幸いです。

1

誤った記述があったため

2021/10/27 06:29

投稿

yamadadayo
yamadadayo

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,7 +38,7 @@
38
38
  }
39
39
  ```
40
40
  ```ここに言語を入力
41
- <a href="https://www.kawashima-concrete.co.jp/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">ミートフリーマンデーメニュー</a>
41
+ <a href="https://www/information.html<?php echo $linker; ?>#202110271501">ミートフリーマンデーメニュー</a>
42
42
  ```
43
43
 
44
44
  是非ご教示いただけますと幸いです。