teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

追記と、下記試したこと追記を追加しました。

2021/10/28 08:25

投稿

kokosi1062
kokosi1062

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -29,9 +29,36 @@
29
29
  eth0を表示させるには、どのような対応したらよいでしょうか。
30
30
  よろしくお願いいたします。
31
31
 
32
+ **追記**
33
+ macのターミナルからubuntuにssh接続したところ
34
+ 下記内容になりました。
35
+ ```
36
+ Password:
37
+ Password:
38
+ Password:
39
+ user@xxx.xxx.xx.x's password:
40
+ Permission denied, please try again.
41
+ user@xxx.xxx.xx.x's password:
42
+ Received disconnect from ip port 22:2: Too many authentication failures
43
+ Disconnected from xxx.xxx.xx.x port 22
44
+ ```
45
+ **下記試したこと追記**
46
+ ```
47
+ ssh-add -D
48
+ 権限周りは大丈夫かと思います。
49
+ sshディレクトリの権限 700
50
+ 秘密鍵の権限 600
51
+ authorized_keysの権限 600
32
52
 
53
+ ssh -vvvでログを確認したところ
54
+ 下記内容が気になりました。
55
+ おそらくリモートデスクトップした際に変わったのかと思います。
56
+ おそらくubuntuの内容じゃないといけない気がするのですが、
57
+ どのように変更したらよいでしょうか。
58
+ debug1: Remote protocol version 2.0, remote software version OpenSSH_8.1
59
+ debug1: match: OpenSSH_8.1 pat OpenSSH* compat 0x04000000
60
+ ```
33
61
 
34
-
35
62
  **下記試したことコマンド**
36
63
  ```
37
64
  ping Ipアドレス

3

目標:リモートデスクトップ接続はスルーする

2021/10/28 08:25

投稿

kokosi1062
kokosi1062

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -3,6 +3,7 @@
3
3
  macos Catalina
4
4
  最終的な目標は、VScodeのターミナルで
5
5
  ssh ユーザー名@IPアドレスでubuntuに接続するようにしたいことです。
6
+ (リモートデスクトップ接続は一旦スルーします)
6
7
 
7
8
  今までmacからubuntuでssh接続できたのですが、リモートデスクトップを試したせいか
8
9
  ssh接続が出来なくなりました。

2

ssh接続について詳細を追加しました

2021/10/26 08:51

投稿

kokosi1062
kokosi1062

スコア39

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- ubuntussh接続が出来なくなった eth0を表示させたいです
1
+ macからubuntussh接続が出来なくなった eth0を表示させたいです
body CHANGED
@@ -1,9 +1,19 @@
1
1
  virtualBox 6.1
2
2
  ubuntu 16.04
3
3
  macos Catalina
4
+ 最終的な目標は、VScodeのターミナルで
5
+ ssh ユーザー名@IPアドレスでubuntuに接続するようにしたいことです。
4
6
 
5
- 今までubuntuでssh接続できたのですが、リモートデスクトップを試したせいか
7
+ 今までmacからubuntuでssh接続できたのですが、リモートデスクトップを試したせいか
6
8
  ssh接続が出来なくなりました。
9
+ Chromリモートデスクトップ試した際は、問題なく使えたのですが、
10
+ 翌日、リモート元のPCの方でssh接続出来なくなりました。
11
+
12
+
13
+
14
+
15
+ 現状、vscodeのターミナルでubutuにsshが接続出来ません。
16
+ VirtualBoxの仮想マシンの方ではubuntuにssh接続が出来ます。
7
17
  現在のネットワーク設定ですが、
8
18
  アダプター1(eth0)はNATに割り当てケーブル接続しています。ポートフォワーディングも設定済です。
9
19
  アダプター2はホストオンリーアダプターに割り当てケーブル接続しています。

1

ネットワーク設定を追記しました。

2021/10/26 08:45

投稿

kokosi1062
kokosi1062

スコア39

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -4,7 +4,10 @@
4
4
 
5
5
  今までubuntuでssh接続できたのですが、リモートデスクトップを試したせいか
6
6
  ssh接続が出来なくなりました。
7
+ 現在のネットワーク設定ですが、
8
+ アダプター1(eth0)はNATに割り当てケーブル接続しています。ポートフォワーディングも設定済です。
7
- VirtualBoxのVMのネットワク設定問題なと思います。
9
+ アダプタ2ホストオンリーアダプターに割り当てケーブル接続しています。
10
+
8
11
  **ifconfig -a**でeth0が認識していないのが原因かと考えています。
9
12
 
10
13
  ネットで調べると、