質問編集履歴
2
編集
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
ハノイの塔を再帰で実装するプログラムを教わりましたが、なぜ、これだけのコードでハノイの塔が解けるのかがわかりません。
|
2
2
|
プログラムの動く道筋をひとつひとつ細かく教えてほしいです。
|
3
|
-
このコードがどうやって円盤の大きさや位置を考慮して円盤を動かしてるのかが知りたいです。
|
3
|
+
このコードがどうやって円盤の大きさや位置を考慮して円盤を動かしてるのかが知りたいです。プログラムの動きを言葉で表してほしいです。
|
4
4
|
```C
|
5
5
|
#include<stdio.h>
|
6
6
|
|
1
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,6 @@
|
|
1
1
|
ハノイの塔を再帰で実装するプログラムを教わりましたが、なぜ、これだけのコードでハノイの塔が解けるのかがわかりません。
|
2
2
|
プログラムの動く道筋をひとつひとつ細かく教えてほしいです。
|
3
|
+
このコードがどうやって円盤の大きさや位置を考慮して円盤を動かしてるのかが知りたいです。
|
3
4
|
```C
|
4
5
|
#include<stdio.h>
|
5
6
|
|