質問編集履歴
4
誤記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
具体的には、JSPのpageディレクティブやtaglibディレクティブが文字列としてそのまま表示されてしまいます。
|
8
8
|
そのため、Spring MVCのformタグなどが解釈されずにDOM構成に取り込まれない状態です。
|
9
9
|
Eclipseのコンソールにもブラウザにもエラーは出ていません。
|
10
|
-
|
10
|
+
|
11
11
|
【追記】
|
12
12
|
ブラウザから最初にアクセスしたとき、
|
13
13
|
server path/work/Catalina/localhost/[PJ名]/org/apach/jsp/
|
3
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,7 +7,19 @@
|
|
7
7
|
具体的には、JSPのpageディレクティブやtaglibディレクティブが文字列としてそのまま表示されてしまいます。
|
8
8
|
そのため、Spring MVCのformタグなどが解釈されずにDOM構成に取り込まれない状態です。
|
9
9
|
Eclipseのコンソールにもブラウザにもエラーは出ていません。
|
10
|
+
-------------------------------------------------------------
|
11
|
+
【追記】
|
12
|
+
ブラウザから最初にアクセスしたとき、
|
13
|
+
server path/work/Catalina/localhost/[PJ名]/org/apach/jsp/
|
14
|
+
の配下に「a_jsp.class」と「a_jsp.java」として格納されることになりますが、
|
15
|
+
上記pathの[PJ名]配下が空になっており、そもそもJSPファイルがコンパイルされていませんでした。
|
16
|
+
カスタムタグを使用していないのでweb.xmlにtaglib定義はありません。
|
17
|
+
環境変数にCATALINA_HOMEは設定しています。
|
18
|
+
通常EclipseでJSPを作成するとき必要なライブラリやパスの指定(xml記述など)が足りない、または誤っている可能性も調べたのですが、解決に至っておりません。
|
10
19
|
|
20
|
+
DispatcherServletの使い方が誤っているのかもしれないのですが、アドバイス頂けると助かります。
|
21
|
+
|
22
|
+
|
11
23
|
### 該当のソースコード
|
12
24
|
|
13
25
|
```JSP
|
2
タグ追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
誤字
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,7 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
6
6
|
ブラウザからアクセスすると、JSPファイルがただのテキストファイルとして扱われているように表示されます。
|
7
|
-
具体的には、JSPのpageディレクティブや
|
7
|
+
具体的には、JSPのpageディレクティブやtaglibディレクティブが文字列としてそのまま表示されてしまいます。
|
8
8
|
そのため、Spring MVCのformタグなどが解釈されずにDOM構成に取り込まれない状態です。
|
9
9
|
Eclipseのコンソールにもブラウザにもエラーは出ていません。
|
10
10
|
|