質問編集履歴

2

実現したいことの詳細な説明、追記、ソースコードの修正、追記

2021/10/06 23:04

投稿

pyamathon
pyamathon

スコア14

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -18,13 +18,33 @@
18
18
 
19
19
  指定の行数に合わせて行数に正解不正解を足したいです。
20
20
 
21
- (例:問題番号1の累計正解数が100で今回正解した → [1,100]→[1,101]←100+1
21
+ (例:問題番号1の累計正解数が100で今回正解した → ~~[1,100]→[1,101]←100+1~~
22
22
 
23
+ → [1,100,0]→[1,101,0]←100+1
24
+
23
-    問題番号19の累計正解数が100で今回不正解した → [1,100]→[1,100]←100+0)
25
+    問題番号19の累計正解数が100で今回不正解した → ~~[1,100]→[1,100]←100+0)~~
26
+
27
+ → [19,100,110]→[19,100,110]←100+0
28
+
29
+ (追記)ご指摘いただいた点を追記しました。
30
+
31
+ 元のcsvは[問題番号,累計正解数,累計解答数]の情報になっています。
32
+
33
+ このcsvを読み込んで新たに書き込みたいです。
34
+
35
+ さらに、このあと入力回数を1足したいです。
36
+
37
+ → [1,100,110]→[1,101,111]←110+1
38
+
39
+ → [19,100,200]→[19,100,201]←200+1
24
40
 
25
41
  該当のソースコードはあらかじめ配列(array2d)が与えられていますが、
26
42
 
27
43
  この部分が送信されてくるデータになります。
44
+
45
+
46
+
47
+
28
48
 
29
49
 
30
50
 
@@ -52,13 +72,15 @@
52
72
 
53
73
  print("Content-Type: text/html")
54
74
 
75
+ print()
76
+
55
77
  htmlText = '''
56
78
 
57
79
  <!DOCTYPE html>
58
80
 
59
81
  <html>
60
82
 
61
- <head><meta charset="utf-8\n\n"></head>
83
+ <head><meta charset="utf-8"></head>
62
84
 
63
85
  <body bgcolor="lightyellow">
64
86
 
@@ -94,6 +116,10 @@
94
116
 
95
117
 
96
118
 
119
+ ご指摘いただいた点を追記、修正しました。
120
+
121
+
122
+
97
123
  ### 試したこと
98
124
 
99
125
 

1

2021/10/06 23:04

投稿

pyamathon
pyamathon

スコア14

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
File without changes