質問編集履歴

1

一旦#666666の色をbodyに付けて、後にtransparentで消す意味

2021/10/03 04:12

投稿

hence
hence

スコア6

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -115,3 +115,35 @@
115
115
  background-color: #666666;
116
116
 
117
117
  }![![イメージ説明](5e78e2db52019178ab19c26cc71383b9.jpeg)](e3db27eff8354f406df8588df8407d5d.jpeg)
118
+
119
+
120
+
121
+ 10月3日、13時 追記致します。
122
+
123
+ ご回答ありがとうございます。transparentで透明にする部分は、以下の2枚目の添付画像で水色に反転しているbodyだと思いますが(画像添付の為、body部分を大幅に短縮、新たな疑問が浮かびました。
124
+
125
+ .seed-csp4 body{
126
+
127
+ height:100%;
128
+
129
+ background: ▼transparent;
130
+
131
+
132
+
133
+ 先ず、1枚目の添付画像の右の表の上から7段目に上記のコードの記述がありましたので(質問文に載せたソースコードにもありました)、2枚目の添付画像の水色に反転したbody自体を透明にしているのだと思いますが、その理解で正解でしょうか?
134
+
135
+
136
+
137
+
138
+
139
+ 1枚目の添付画像の右の表の上から6段目に
140
+
141
+ .seed-csp4 body{
142
+
143
+  color:■#666666
144
+
145
+ と記述があり、#666666が濃い灰色なので、body全体に一旦濃い灰色を付けて、background: ▼transparent; で透明にして消すという行為自体の意味がわかりません。
146
+
147
+ body全体に一旦濃い灰色を付けて、後にtransparentで消すなら、最初からbodyに色を付けずに白いままにすればいいと思うのですが如何でしょうか?
148
+
149
+ ![イメージ説明](2e7047c0ba19333f1d171db28a7af8f2.jpeg)