質問編集履歴
2
試したことを反映し、現状のコードに修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -22,6 +22,7 @@
|
|
22
22
|
ByVal wParam As Long, _
|
23
23
|
lParam As Any) As LongPtr
|
24
24
|
|
25
|
+
Public Const VK_RETURN As Integer = &HD
|
25
26
|
|
26
27
|
Sub test()
|
27
28
|
|
@@ -54,9 +55,17 @@
|
|
54
55
|
hInputBox = FindWindowEx(hInputBox, 0, "Breadcrumb Parent", "")
|
55
56
|
hInputBox = FindWindowEx(hInputBox, 0, "ToolbarWindow32", "")
|
56
57
|
|
58
|
+
SetForegroundWindow hInputBox
|
57
59
|
'アドレスバーに入力場所を入れる
|
58
|
-
Call SendMessage(hInputBox, &
|
60
|
+
Call SendMessage(hInputBox, &H6, 1, 0&) 'ToolbarWindow32をアクティブにする
|
59
61
|
|
62
|
+
Call SendMessage(hInputBox, &HF5, 0, 0&) 'ボタンをクリックする(アドレス入力可能状態にする)
|
63
|
+
|
64
|
+
Call SendMessage(hInputBox, &HC, 0, ByVal "C:\Users\uehara\Desktop") 'アドレス入力
|
65
|
+
|
66
|
+
Call SendMessage(hInputBox, &HD, 0, 0&) ' エンターを押す
|
67
|
+
|
68
|
+
|
60
69
|
'名前を付けて保存する
|
61
70
|
hInputBox = FindWindowEx(hwnd, 0, "DUIViewWndClassName", "")
|
62
71
|
hInputBox = FindWindowEx(hInputBox, 0, "DirectUIHWND", "")
|
@@ -77,5 +86,8 @@
|
|
77
86
|

|
78
87
|
該当のハンドルはこちらで間違いないとは思います。
|
79
88
|
また、アドレス部分のハンドルに対して、SendMessageを利用してクリックをする(その部分を有効かできると考えて)ということも試しましたが、そちらも不発に終わりました。
|
89
|
+
(2021/10/01更新)
|
90
|
+
各種ご提案頂いた方法試した結果、ウィンドウハンドル自体は間違っていないようなので、アドレスバーへの指示式(指示方法?)が間違っているように思われます。
|
91
|
+
|
80
92
|
### 利用環境
|
81
93
|
excel2019 32bit版
|
1
利用環境の追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -76,4 +76,6 @@
|
|
76
76
|
### 試したこと
|
77
77
|

|
78
78
|
該当のハンドルはこちらで間違いないとは思います。
|
79
|
-
また、アドレス部分のハンドルに対して、SendMessageを利用してクリックをする(その部分を有効かできると考えて)ということも試しましたが、そちらも不発に終わりました。
|
79
|
+
また、アドレス部分のハンドルに対して、SendMessageを利用してクリックをする(その部分を有効かできると考えて)ということも試しましたが、そちらも不発に終わりました。
|
80
|
+
### 利用環境
|
81
|
+
excel2019 32bit版
|