質問編集履歴
2
文法の修正
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
Arduinoを用いたCAN通信で
|
1
|
+
Arduinoを用いたCAN通信で連続的なメッセージを受け取り、処理する方法。
|
test
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
SparkFun CAN-Busというシールドとライブラリを使ってCAN通信を行いたいです。
|
2
2
|
|
3
|
-
通信相手が10ms間隔で3つの
|
3
|
+
通信相手が10ms間隔で連続する3つのメッセージを送信しており、1つ目と3つ目の信号は読めるのですが、1つ目の処理中に2つ目と3つ目が来て、2つ目が上書きされているのか読み出しができません。それともメールボックスが2つとも使われて3つ目が保存されないのか。
|
4
4
|
|
5
5
|
処理を早めようと極限まで内容を削って、通信速度を上げても無理でした。
|
6
6
|
|
1
追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,12 +1,24 @@
|
|
1
|
-
SparkFun CAN-Busというシールドとライブラリを使ってCAN通信を行
|
1
|
+
SparkFun CAN-Busというシールドとライブラリを使ってCAN通信を行いたいです。
|
2
2
|
|
3
|
-
通信相手が10ms間隔で3つの信号を送信しており、1つ目と3つ目の信号は読めるのですが、1つ目の処理中に2つ目と3つ目が来て、2つ目が上書きされているのか読み出しができません。
|
3
|
+
通信相手が10ms間隔で3つの信号を送信しており、1つ目と3つ目の信号は読めるのですが、1つ目の処理中に2つ目と3つ目が来て、2つ目が上書きされているのか読み出しができません。それともメールボックスが2つとも使われて3つ目が保存されないのか。
|
4
4
|
|
5
5
|
処理を早めようと極限まで内容を削って、通信速度を上げても無理でした。
|
6
6
|
|
7
7
|
3つの信号全てを受け取る方法をご教授願います。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
13
|
+
P.S.
|
14
|
+
|
15
|
+
通信速度9600や19200の低速時はモニタに表示されるIDは282が殆どでたまに382、302が表示されていました(282が0.05秒に一回程度、382が0.5秒に一回程度、302が1.5秒に一回程度)
|
16
|
+
|
17
|
+
230400や500000のように高速にすると結果のように282と382のみが交互に表示されるようになりました。
|
18
|
+
|
19
|
+
|
20
|
+
|
21
|
+
また、送信タイミングは同時から変更できませんが、送信間隔を変更できまして、1秒間隔に変更しました場合、通信速度が9600でも500000でもIDは282と382のみが交互に表示され、302を一切確認できませんでした。
|
10
22
|
|
11
23
|
|
12
24
|
|