質問編集履歴
1
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,12 +4,20 @@
|
|
4
4
|
developブランチを切るのを忘れていました。
|
5
5
|
一度も、masterからリポジトリに対してcommit,pushは行っておらず
|
6
6
|
masterで今まで作業していたという状況です。
|
7
|
-
masterを変更の前の状態にし、developブランチに現在の変更内容を反映させるなどということは
|
8
|
-
できないでしょうか?
|
9
7
|
|
8
|
+
本来自分が行う手順は以下の流れです。
|
9
|
+
1.rails new アプリ名
|
10
|
+
2.githubにあげる
|
11
|
+
3.branch切り替え開発
|
12
|
+
という流れです。
|
13
|
+
|
10
14
|
### 試したこと
|
11
15
|
|
12
16
|
現在のmasterでの変更を一度退避させるという手段も考えましたがそもそも一度も
|
13
17
|
commitしてないということに気づき、退避コマンドを実行しても
|
14
18
|
You do not have the initial commit yetと返ってきてしまいます。
|
19
|
+
|
20
|
+
また、ご回答をいただいた内容をもとにテスト環境でgit checkout -b developを行い
|
21
|
+
branchを切り替えることはできたのですが、その状態にgithubにpushしローカルで
|
22
|
+
masterを作成すると当たり前ですが、developの内容を引き継ぐようだと思います。
|
15
23
|
なにか解決方法等ありますでしょうか?
|