質問編集履歴
3
誤記修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -26,7 +26,7 @@
|
|
26
26
|
|
27
27
|
#試したこと
|
28
28
|
- VSCodeのGUIでの操作ではなく、ターミナルから`git checkout`してみました。
|
29
|
-
→
|
29
|
+
→2と同じ挙動になりました。
|
30
30
|
- 前職のPCの挙動は拡張機能の影響だったのかと思い、Git関連の拡張機能としてはGitLensくらいしか入れた覚えがなかったので、GitLensをいれてみました。
|
31
31
|
→挙動が変わり、3の挙動になりました。(ちなみにこのあとGitLens削除しても3の挙動のままでした)
|
32
32
|
|
2
追記しました
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,6 +34,21 @@
|
|
34
34
|
2の挙動から3の挙動に変わったのは不思議ですが、そこは重要ではなく、
|
35
35
|
とにかく1の挙動になってほしいというのが本題です。
|
36
36
|
|
37
|
-
`git stash`すればいいとか、SourceTreeを使えばそのような挙動になるみたいなアドバイスはもらえたのですが、
|
37
|
+
`git stash`すればいいとか、~~SourceTreeを使えばそのような挙動になるみたいな~~アドバイスはもらえたのですが、
|
38
38
|
以前できていた操作のほうが使いやすいのにそれを再現できないというのが気持ち悪いので、
|
39
|
-
VSCodeで1の挙動を再現する方法を教えて頂けたら助かりますm(_ _)m
|
39
|
+
VSCodeで1の挙動を再現する方法を教えて頂けたら助かりますm(_ _)m
|
40
|
+
|
41
|
+
#追記
|
42
|
+
前職ではBitBucketを使っており、今はGitHubを使っていて、そこが何かしら関係している可能性があるかもしれません。
|
43
|
+
その場合、なにをどう調べればいいかもわからないので、とりあえず同じようにBitBucketを使っている人が
|
44
|
+
1の挙動になるのか、ならないのか確認のため教えていただけると幸いです。
|
45
|
+
|
46
|
+
またSourceTreeを使ってみましたがやはり1の挙動にはならないようで、
|
47
|
+
アドバイスくれた方に再確認したところ、よくよく聞くとやはりその人も2の挙動になっているようでした。
|
48
|
+
|
49
|
+
そのため回答欄で教えていただいたとおり、1の挙動になっていたのはかなり特殊な状況だったようですが
|
50
|
+
特にそういった設定もした記憶がないのに1の挙動になっていた理由(環境のせいなのか、設定のせいなのか等)がとても気になります。
|
51
|
+
(もちろん前職の環境構築の際に、意識していないところでそういう設定がされていた可能性もあるとおもいますが。)
|
52
|
+
|
53
|
+
設定のせいであれば、どういう設定をすればそのようになるのかだとか、
|
54
|
+
その方法をとった上でどういうデメリットがあるのかはとても気になりますので、やはり一度再現してみたいところです。
|
1
タイトル修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
VSCodeでブランチ切り替える際
|
1
|
+
VSCodeでブランチ切り替える際、ソースの変更内容はブランチごとに保持されるようにしたい
|
body
CHANGED
File without changes
|