質問編集履歴
2
説明文追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,6 +1,9 @@
|
|
1
1
|
```Python
|
2
2
|
コード
|
3
|
+
#カラム今回指針-カラム前回指針をカラム使用量へ代入
|
4
|
+
#この処理をすると、カラムの最後尾に新しく使用量というカラムが追加されそこに値が代入される
|
5
|
+
#もともとある使用量というカラムに値を代入させたいですがうまくいきません
|
3
|
-
df['使用量'] = df['今回指針'] - df['前回指針']
|
6
|
+
df['使用量'] = df['今回指針'] - df['前回指針']
|
4
7
|
df
|
5
8
|
|
6
9
|
|
@@ -17,6 +20,8 @@
|
|
17
20
|
データフレームは下記内容のようにNANがたくさんあります。
|
18
21
|
上記コードを入力して出力すると、カラムの末尾に新たに使用量というカラムが追加され
|
19
22
|
値が代入されます。
|
23
|
+
元のデータフレームにあるカラム使用量に値を代入したいのですがどうしたらいいでしょうか。
|
24
|
+
お手数おかけしますがご教授お願いいたします。
|
20
25
|
|
21
26
|
『元のデータフレーム』
|
22
27
|
地区 氏 名 前回指針 今回指針 使用量 売掛金 現金 区分 単価 値引 表 備考
|
@@ -24,8 +29,4 @@
|
|
24
29
|
|
25
30
|
『df出力結果』
|
26
31
|
地区 氏 名 前回指針 今回指針 使用量 売掛金 現金 区分 単価 値引 表 備考 使用量
|
27
|
-
0 室兼① 可A 879.0 897.0 NaN NaN NaN NaN NaN NaN 1.0 NaN 18.0
|
32
|
+
0 室兼① 可A 879.0 897.0 NaN NaN NaN NaN NaN NaN 1.0 NaN 18.0
|
28
|
-
|
29
|
-
|
30
|
-
元のデータフレームにあるカラム使用量に値を代入したいのですがどうしたらいいでしょうか。
|
31
|
-
お手数おかけしますがご教授お願いいたします。
|
1
追加説明
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,6 +2,17 @@
|
|
2
2
|
コード
|
3
3
|
df['使用量'] = df['今回指針'] - df['前回指針'] #カラム今回指針-カラム前回指針をカラム使用量へ代入
|
4
4
|
df
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
#下記内容だとうまく計算結果が指定セルのcol_0に代入されます。上記内容も同じことを
|
8
|
+
#していると思うのですが、なぜでしょうか。NANの値があるからでしょうか?
|
9
|
+
|
10
|
+
df = pd.DataFrame(np.arange(12).reshape(3, 4),
|
11
|
+
columns=['col_0', 'col_1', 'col_2', 'col_3'],
|
12
|
+
index=['row_0', 'row_1', 'row_2'])
|
13
|
+
|
14
|
+
df['col_0'] = df['col_2'] - df['col_3']
|
15
|
+
df
|
5
16
|
```
|
6
17
|
データフレームは下記内容のようにNANがたくさんあります。
|
7
18
|
上記コードを入力して出力すると、カラムの末尾に新たに使用量というカラムが追加され
|