質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

状況のイメージ図を追加

2021/09/10 10:10

投稿

Uka
Uka

スコア28

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- raspivid(Pi Camera)での画素数の設定について
1
+ Pi Camera】raspividでの画素数の設定について
body CHANGED
@@ -1,14 +1,16 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
 
3
- 現在、raspivid により動画撮影を行っています。
3
+ 現在、raspivid により動画撮影を行っており、以下の設定値で画素数を決定しています。
4
- 以下の設定値で画素数を決定してます。
5
4
 
6
5
  raspivid -w 640 -h 480
7
6
 
8
7
  期待していたのは、視野の範囲が変わることなく、画素数を少なくする(画質としてはあらくなる)ことだったのですが、上記設定では、
9
- 使用しているPi Cameraの、最大(w x h)設定値で撮影した時の視野から、640 x 480の画像を中心に残し、その周囲がトリミングされるように、つまりピクセル分解能が変わらず、画額が小さくなった動画が撮影されました。
8
+ 使用しているPi Cameraの、最大(w x h)設定値で撮影した時の視野から、640 x 480の画像を中心に残し、その周囲がトリミングされるように、つまりピクセル分解能が変わらず、画額が小さくなった動画が撮影されました。
10
9
 
11
10
  行いたいのは、
12
11
  視野の範囲が変わることなく、画素数を少なくする、
13
12
  なのですが、調べても実現方法が見つかりません。
14
- もし、raspivid、その他方法で実現できる方法があればご教示いただければ助かります。
13
+ もし、raspivid、その他方法で実現できる方法があればご教示いただければ助かります。
14
+
15
+ ※状況のイメージ図
16
+ ![イメージ説明](49cd793afde0be9fcec6e4fb013dbbbd.png)