teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

質問の補足

2021/09/09 08:04

投稿

bozoview
bozoview

スコア1

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,8 +1,10 @@
1
1
  ### 前提・実現したいこと
2
2
  Java初心者です。文字列を判定しつつカウント、文字の表記も合わせる為のヒントが欲しいです。
3
3
  テキストファイルtext1.txtを呼び、ArrayListに格納しています。
4
+ テキストファイルの文字コードUTF-8に合わせて、本テーマにしている文字列の位置を表示させる。
5
+ 必要であろう文字列の判定を行いたい。その際、何番目の文字列として特定の文字列があるかを出力する。
4
6
 
5
- 文字列の判定を行いたい。その際、何番目特定の文字列があ出力する。
7
+ 下記理想とす答えの形掲示する。
6
8
  <理想の結果 / UTF-8 形式 >
7
9
 
8
10
  かき
@@ -19,7 +21,7 @@
19
21
 
20
22
  ### 発生している問題
21
23
  他の出力した文字列と同じような文字コードによる表記にならない事。
22
- カウントさせるかして何行目にあるか探りたいが構文が思いつかない。
24
+ カウントさせるかして特定文字列が何行目にあるか探りたいが構文が思いつかない。
23
25
 
24
26
  ### 該当のソースコード
25
27
  判定するためのコードだけ記述しておりません。
@@ -87,13 +89,19 @@
87
89
  ```
88
90
 
89
91
  ### 試したこと
92
+ ```
93
+ int c=0;
94
+ if(!(list.equals("さしす"))){
95
+ c++;
96
+ }
97
+ ```
90
- List格納時に否定から入るIF文を使用し、特定文字列以外の時にカウント。
98
+ List格納時に否定から入るIF文を使用し、特定文字列以外の時にカウントさせて幾つ目の文字列か見つける
91
99
  しかし、特定文字列でカウントを辞めさせる構文が思いつかず結局5回カウントさせてしまう。
92
100
  ```
93
101
  int n = 0;
94
102
  n = list.indexOf("さしす");
95
103
  ```
96
- 他に上記のコードをてみよう、文字列分けて行う前も後も使どころがなよう見える。
104
+ 上記のコードを使用する方法も考たが、何文字先特定文字列があるかでなく幾つ目の文字列にあるか探りたので扱が分からずる。
97
105
 
98
106
  ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
99
107
  Eclipseを使用