質問編集履歴
3
8
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
2
修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -42,14 +42,14 @@
|
|
42
42
|
'SQLserverへの接続文字列
|
43
43
|
① strConnection = ""Provider=SQLOLEDB.1;Integrated Security=SSPI;Persist Security Info=False;Initial Catalog=TestDB;Data Source=I**4\SQLEXPRESS"
|
44
44
|
"
|
45
|
-
|
45
|
+
strTblName = "[dbo_A]" '(Accessにあるリンクテーブル名。同名・同内容のものがSQLserver側にも存在)
|
46
46
|
|
47
47
|
Set cat = New ADOX.Catalog
|
48
48
|
With cat
|
49
|
-
|
49
|
+
② Set .ActiveConnection = CurrentProject.Connection 'これは、Accessにあるデータベースを示していますよね?
|
50
50
|
With .Tables(strTblName) //ここでエラー
|
51
51
|
③ .Properties("Jet OLEDB:Link Provider String") = strConnection 'Jet とは、自身(Access)のデータベースにアクセスすること?
|
52
|
-
|
52
|
+
.Properties.Refresh
|
53
53
|
End With
|
54
54
|
End With
|
55
55
|
|
1
d
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -3,8 +3,7 @@
|
|
3
3
|
コーディング自体ではなく初歩的なことなのですが、
|
4
4
|
調べても疑問点を解決する情報が見つからなかった為、こちらでお伺いしたく存じます。
|
5
5
|
|
6
|
-
下記コードは、リンクテーブルを更新するロジックを、当サイトでご教示いただいたものを
|
6
|
+
下記コードは、リンクテーブルを更新するロジックを、当サイトでご教示いただいたものを参考とさせていただき、値や変数の中身を当方で目的のものに変えて記述しております。
|
7
|
-
参考として記述しております。
|
8
7
|
**コード内①、②、③について質問です。**
|
9
8
|
|
10
9
|
SQLserverへの接続文字列を使用して、下記コードを実行させたいのですが、
|