質問編集履歴
1
< >を太字へ
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,36 +1,36 @@
|
|
1
1
|
拝見して頂き、誠にありがとうございます。
|
2
2
|
箇条書きになりますが、ご確認頂けると幸いです。
|
3
3
|
|
4
|
-
<目的>
|
4
|
+
**<目的>**
|
5
5
|
・社内のホームページを作成したい
|
6
6
|
・初めての挑戦のため、Docker でのサイト開発をしたい
|
7
7
|
|
8
|
-
<やりたいこと>
|
8
|
+
**<やりたいこと>**
|
9
9
|
・Docker を使って、Wordpress をインストールしたい
|
10
10
|
|
11
|
-
<困りごと>
|
11
|
+
**<困りごと>**
|
12
12
|
・Wordpress のインストール時に、「言語選択」画面が表示されない
|
13
13
|
(16ddf4c3870171be8512542e88754302.png)
|
14
14
|
|
15
15
|
そのままインストールをした「管理画面」では、「言語表記無」等の必要な項目が消えているなど、インストールが不完全。
|
16
16
|
|
17
|
-
<参考にしたサイト>
|
17
|
+
**<参考にしたサイト>**
|
18
18
|
[クィックスタート: Compose と WordPress](https://docs.docker.jp/compose/wordpress.html)
|
19
19
|
https://docs.docker.jp/compose/wordpress.html
|
20
20
|
|
21
|
-
<環境>
|
21
|
+
**<環境>**
|
22
22
|
OS:Windows10 home
|
23
23
|
Docker:Docker Desktop
|
24
24
|
ネットワークは、親会社のプロキシサーバー経由
|
25
25
|
|
26
|
-
<現状のまとめ>
|
26
|
+
**<現状のまとめ>**
|
27
27
|
・プロキシサーバーが、「公式のWordpressを除外」するなど、さまざまな弊害を生んでいます。自宅で「参考サイト」の手順を踏んだ場合、正常にインストールできるので、「プロキシサーバー関連の問題」など認識しています。
|
28
28
|
|
29
29
|
ただ、親会社の「プロキシサーバー」に関しては、全く関与できないため、「プロキシサーバー」の設定をいじることが出来ません。
|
30
30
|
|
31
31
|
「プロキシサーバー」の設定は、「Docker Desktop」側でしているので、「docker」のイメージダウンロードに問題があるのではなく、そのイメージから「Wordpress」をインストールする段階で、「プロキシサーバー」が悪さをしていると予想しています。
|
32
32
|
|
33
|
-
<知りたいこと>
|
33
|
+
**<知りたいこと>**
|
34
34
|
・「プロキシサーバー」経由で、Docker に Wordpress をインストールする方法
|
35
35
|
・上記の推測が間違っている場合、単純に、対応策
|
36
36
|
|