質問編集履歴
2
参考画像の追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -45,3 +45,11 @@
|
|
45
45
|
(上のやりかたはobjファイル内の「v」のデータから法線を自作していますが
|
46
46
|
|
47
47
|
これを自作せずにobjファイル内の「vt」のデータから直接法線を使用しても同じくぼやけます)
|
48
|
+
|
49
|
+
|
50
|
+
|
51
|
+
以下比較用画像です
|
52
|
+
|
53
|
+
![VBO](ca356f40ef02c6ce12fa1998e62960f1.png)
|
54
|
+
|
55
|
+
![頂点配列](e540e41a0c7f722ee11b4a7c865a9a52.png)
|
1
誤字の訂正
test
CHANGED
@@ -1 +1 @@
|
|
1
|
-
OpenGL VBOでの
|
1
|
+
OpenGL VBOでの描画は若干ぼやけますか?
|
test
CHANGED
@@ -1,10 +1,10 @@
|
|
1
1
|
https://marina.sys.wakayama-u.ac.jp/~tokoi/?date=20080830
|
2
2
|
|
3
|
-
こちらのサイトでVBOを使った
|
3
|
+
こちらのサイトでVBOを使った描画の処理の方法があり
|
4
4
|
|
5
5
|
サンプルプログラムをダウンロードしてwavefrontのobjファイルを表示させてみました
|
6
6
|
|
7
|
-
こちらはVBOで
|
7
|
+
こちらはVBOで描画にglDrawElements()を使用しています
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
10
|
|