質問編集履歴
15
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -7,7 +7,7 @@
|
|
7
7
|
プログラミング初心者で、ある塾のWordpressサイトを運営しています。
|
8
8
|
|
9
9
|
|
10
|
-
取引先で期限付きでサイト作成を依頼され、
|
10
|
+
取引先で期限付きでサイト作成を依頼され、期限内に必ず達成させたいという思いで書かせて頂きます。
|
11
11
|
|
12
12
|
|
13
13
|
早速なのですが、
|
14
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -44,7 +44,7 @@
|
|
44
44
|
▷考えてみたPHP文
|
45
45
|
|
46
46
|
```lang-php
|
47
|
-
|
47
|
+
$time1 = $current_user->user_registered;
|
48
48
|
|
49
49
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
50
50
|
|
13
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,6 @@
|
|
1
1
|
はじめまして!
|
2
2
|
|
3
|
-
以前、こちらのサイトで質問させて頂いてからあともう少しで完成するところまで
|
3
|
+
以前、こちらのサイトで質問させて頂いてからあともう少しで完成するところまで進むことが出来ました。
|
4
|
-
進むことが出来ました。
|
5
4
|
|
6
5
|
改めて質問させて下さい。
|
7
6
|
|
@@ -13,10 +12,7 @@
|
|
13
12
|
|
14
13
|
早速なのですが、
|
15
14
|
|
16
|
-
Wordpresサイトで会員登録のプラグイン(WP_Menbership)を導入した後、
|
15
|
+
Wordpresサイトで会員登録のプラグイン(WP_Menbership)を導入した後、phpとsqlでユーザー登録を行った日から経過した日数に応じた数の記事を閲覧できるプログラムを作るにはどう取り組めばいいでしょうか?
|
17
|
-
phpとsqlでユーザー登録を行った日から
|
18
|
-
経過した日数に応じた数の記事を
|
19
|
-
閲覧できるプログラムを作るにはどう取り組めばいいでしょうか?
|
20
16
|
|
21
17
|
|
22
18
|
出来れば、毎日自動で2記事を更新出来るように設定したいと考えています。
|
@@ -24,12 +20,10 @@
|
|
24
20
|
|
25
21
|
例えば、AさんとBさんがいたとします。
|
26
22
|
|
27
|
-
Aさんは、新規会員登録して、
|
28
|
-
まだ初日なので、2記事だけ見れる
|
23
|
+
Aさんは、新規会員登録して、まだ初日なので、2記事だけ見れる
|
29
24
|
(2記事以外は画面に表示されず隠れた状態)
|
30
25
|
|
31
|
-
一方Bさんは新規会員登録してから、
|
32
|
-
10日経ったので、22記事を閲覧できる
|
26
|
+
一方Bさんは新規会員登録してから、10日経ったので、22記事を閲覧できる
|
33
27
|
|
34
28
|
と言ったシステムを導入したいのです。
|
35
29
|
|
@@ -74,8 +68,7 @@
|
|
74
68
|
|
75
69
|
▷わからないこと
|
76
70
|
|
77
|
-
SQLのデータベースから呼び出せる
|
78
|
-
ログインユーザーIDが分からない状況です。
|
71
|
+
SQLのデータベースから呼び出せるログインユーザーIDが分からない状況です。
|
79
72
|
|
80
73
|
|
81
74
|
▷使っている会員サイトを作るためのワードプレスプラグイン
|
@@ -84,7 +77,6 @@
|
|
84
77
|
主に、新規会員登録ページとログインページを作るためのプラグインです。
|
85
78
|
|
86
79
|
|
87
|
-
今も尚、調べてますが数週間調べても
|
88
|
-
解決に至らず、ご教授して頂ければ幸いです。
|
80
|
+
今も尚、調べてますが数週間調べても解決に至らず、ご教授して頂ければ幸いです。
|
89
81
|
|
90
82
|
よろしくお願いいたします。
|
12
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -66,8 +66,7 @@
|
|
66
66
|
|
67
67
|
$time1を
|
68
68
|
|
69
|
-
$time1 = $current_user->user_registered;と入力すると
|
69
|
+
$time1 = $current_user->user_registered;と入力するとページエラーが出てしまうのですが、
|
70
|
-
ページエラーが出てしまうのですが、
|
71
70
|
|
72
71
|
$time1 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('-1 day'));
|
73
72
|
このように変えることで、プログラムは機能していました。
|
@@ -82,12 +81,10 @@
|
|
82
81
|
▷使っている会員サイトを作るためのワードプレスプラグイン
|
83
82
|
・WP_Menbership
|
84
83
|
|
85
|
-
主に、
|
86
|
-
新規会員登録ページとログインページを作るためのプラグインです。
|
84
|
+
主に、新規会員登録ページとログインページを作るためのプラグインです。
|
87
85
|
|
88
86
|
|
89
87
|
今も尚、調べてますが数週間調べても
|
90
|
-
解決に至らず、
|
91
|
-
ご教授して頂ければ幸いです。
|
88
|
+
解決に至らず、ご教授して頂ければ幸いです。
|
92
89
|
|
93
90
|
よろしくお願いいたします。
|
11
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -58,7 +58,8 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
$diff = $seconddiff / (60 * 60 * 24);
|
60
60
|
|
61
|
-
$daydiff = floor($diff) + 1;
|
61
|
+
$daydiff = floor($diff) + 1;
|
62
|
+
```
|
62
63
|
|
63
64
|
|
64
65
|
▷補足
|
10
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,7 +49,7 @@
|
|
49
49
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
|
-
```lang-
|
52
|
+
```lang-php
|
53
53
|
`$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
54
|
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
9
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,7 +49,7 @@
|
|
49
49
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
|
-
|
52
|
+
```lang-PHP
|
53
53
|
`$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
54
|
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
@@ -58,7 +58,7 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
$diff = $seconddiff / (60 * 60 * 24);
|
60
60
|
|
61
|
-
$daydiff = floor($diff) + 1;`
|
61
|
+
$daydiff = floor($diff) + 1;```
|
62
62
|
|
63
63
|
|
64
64
|
▷補足
|
8
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -50,7 +50,7 @@
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
52
|
|
53
|
-
`
|
53
|
+
`$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
54
|
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
56
56
|
|
@@ -58,7 +58,7 @@
|
|
58
58
|
|
59
59
|
$diff = $seconddiff / (60 * 60 * 24);
|
60
60
|
|
61
|
-
$daydiff = floor($diff) + 1;`
|
61
|
+
$daydiff = floor($diff) + 1;`
|
62
62
|
|
63
63
|
|
64
64
|
▷補足
|
7
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,18 +49,18 @@
|
|
49
49
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
|
-
`
|
53
|
-
$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
52
|
|
53
|
+
```$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
|
+
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
56
56
|
|
57
57
|
$seconddiff = abs($time2 - $time1);
|
58
58
|
|
59
59
|
$diff = $seconddiff / (60 * 60 * 24);
|
60
60
|
|
61
|
-
$daydiff = floor($diff) + 1;
|
61
|
+
$daydiff = floor($diff) + 1;```
|
62
|
-
`
|
63
62
|
|
63
|
+
|
64
64
|
▷補足
|
65
65
|
|
66
66
|
$time1を
|
6
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
5
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,7 +49,7 @@
|
|
49
49
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
|
-
`
|
52
|
+
`
|
53
53
|
$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
54
|
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
@@ -59,8 +59,8 @@
|
|
59
59
|
$diff = $seconddiff / (60 * 60 * 24);
|
60
60
|
|
61
61
|
$daydiff = floor($diff) + 1;
|
62
|
+
`
|
62
63
|
|
63
|
-
|
64
64
|
▷補足
|
65
65
|
|
66
66
|
$time1を
|
4
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -49,7 +49,7 @@
|
|
49
49
|
|
50
50
|
▷考えてみたPHP文
|
51
51
|
|
52
|
-
|
52
|
+
`テキスト`
|
53
53
|
$time1 = $current_user->user_registered;
|
54
54
|
|
55
55
|
$time2 = date("Y/m/d H:i:s", strtotime('0 day'));
|
3
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,19 +1,14 @@
|
|
1
1
|
はじめまして!
|
2
2
|
|
3
|
-
以前、こちらのサイトで
|
4
|
-
質問させて頂いてから
|
5
|
-
あともう少しで完成するところまで
|
3
|
+
以前、こちらのサイトで質問させて頂いてからあともう少しで完成するところまで
|
6
4
|
進むことが出来ました。
|
7
5
|
|
8
6
|
改めて質問させて下さい。
|
9
7
|
|
10
|
-
プログラミング初心者で、
|
11
|
-
ある塾のWordpressサイトを運営しています。
|
8
|
+
プログラミング初心者で、ある塾のWordpressサイトを運営しています。
|
12
9
|
|
13
10
|
|
14
|
-
取引先で期限付きでサイト作成を依頼され、
|
15
|
-
自分自身がプログラミング初心者だということと
|
16
|
-
期限内に必ず達成させたいという思いで書かせて頂きます。
|
11
|
+
取引先で期限付きでサイト作成を依頼され、自分自身がプログラミング初心者だということと期限内に必ず達成させたいという思いで書かせて頂きます。
|
17
12
|
|
18
13
|
|
19
14
|
早速なのですが、
|
@@ -24,19 +19,14 @@
|
|
24
19
|
閲覧できるプログラムを作るにはどう取り組めばいいでしょうか?
|
25
20
|
|
26
21
|
|
27
|
-
出来れば毎日
|
28
|
-
自動で2記事を更新出来るように
|
22
|
+
出来れば、毎日自動で2記事を更新出来るように設定したいと考えています。
|
29
|
-
設定したいと考えています。
|
30
23
|
|
31
24
|
|
32
|
-
例えば、
|
33
|
-
AさんとBさんがいたとします。
|
25
|
+
例えば、AさんとBさんがいたとします。
|
34
26
|
|
35
27
|
Aさんは、新規会員登録して、
|
36
|
-
まだ初日なので、
|
28
|
+
まだ初日なので、2記事だけ見れる
|
37
|
-
2記事だけ見れる
|
38
|
-
(2記事以外は画面に
|
39
|
-
表示されず隠れた状態)
|
29
|
+
(2記事以外は画面に表示されず隠れた状態)
|
40
30
|
|
41
31
|
一方Bさんは新規会員登録してから、
|
42
32
|
10日経ったので、22記事を閲覧できる
|
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
以前、こちらのサイトで
|
4
4
|
質問させて頂いてから
|
5
|
-
あともう少しで完成
|
5
|
+
あともう少しで完成するところまで
|
6
6
|
進むことが出来ました。
|
7
7
|
|
8
8
|
改めて質問させて下さい。
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,5 +1,12 @@
|
|
1
1
|
はじめまして!
|
2
2
|
|
3
|
+
以前、こちらのサイトで
|
4
|
+
質問させて頂いてから
|
5
|
+
あともう少しで完成出来るところまで
|
6
|
+
進むことが出来ました。
|
7
|
+
|
8
|
+
改めて質問させて下さい。
|
9
|
+
|
3
10
|
プログラミング初心者で、
|
4
11
|
ある塾のWordpressサイトを運営しています。
|
5
12
|
|