teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

jsonがどこで取得できたかをピックアップしました。

2021/08/12 01:13

投稿

unwind
unwind

スコア19

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- GASからPOSTされたjsonデータを、PHPにPOSTし、データベースに書き込みたいです。
1
+ GASからPOSTされたjsonデータを、PHPに送信し、データベースに書き込みたいです。
body CHANGED
@@ -151,6 +151,38 @@
151
151
  }
152
152
  ```
153
153
  bindParamのところをbindValueのパターンに変えてみても、MySQLの書き込みは出来ませんでした。
154
+ GASからスプレッドシートのデータをJSON形式でtest_index.phpにPOSTし、JSON形式のデータをMySQLに書き込みたいです。
155
+ 皆様方のお力をお借りできればと思います。
154
156
 
157
+
158
+ ### hentaiman様からご指摘を頂いたソースでjsonが確認できたとされるところ
159
+ test.gs
160
+ ```gas
161
+ //オプションに入れる
162
+ var options = {
163
+ 'method' : 'POST',
164
+ 'Content-Type' : 'application/json',
165
+ 'payload' : JSON.stringify(data)
166
+ };
167
+ var response = UrlFetchApp.fetch('test_index.phpp', options);
168
+ console.log(JSON.stringify(data));
169
+ return response;
170
+ ```
171
+ test_index.php
172
+ ```php
155
- GASからスプレッドシートのデータをJSON形式でtest_index.phpにPOSTし、JSON形式のデータをMySQLに書き込みたいです。
173
+ $json_string = file_get_contents('php://input');
174
+ $oJson = json_decode($json_string, true);
175
+ file_put_contents( "data.json", json_encode($oJson, JSON_UNESCAPED_UNICODE));
176
+ ```
156
- 皆様方のお力お借りできればと思い
177
+ で、test.gs実行すると確認できました
178
+
179
+ file_put_contents( "data.json", json_encode($oJson, JSON_UNESCAPED_UNICODE));
180
+ で、data.jsonに書き込んだところ、下記のデータを得ることが出来ました。
181
+
182
+ ```json
183
+ [{"id":1,"date":"2021-06-30T15:00:00.000Z","name":"立花","attend":false},
184
+ {"id":2,"date":"2021-07-01T15:00:00.000Z","name":"橘","attend":true},
185
+ {"id":3,"date":"2021-07-02T15:00:00.000Z","name":"柳","attend":false},
186
+ {"id":4,"date":"2021-07-03T15:00:00.000Z","name":"桔梗","attend":true},
187
+ {"id":5,"date":"2021-07-04T15:00:00.000Z","name":"楓","attend":false}]
188
+ ```

1

mysqlのデータ修正

2021/08/12 01:13

投稿

unwind
unwind

スコア19

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -13,11 +13,11 @@
13
13
  また、MYSQLには、下記のようなデータがあります
14
14
  |id|date|name|attend|
15
15
  |:--|:--:|:--:|--:|
16
- |1|2021/07/01|立花|FALSE|
16
+ |1|2021/07/11|テスト|FALSE|
17
- |2|2021/07/02||TRUE|
17
+ |2|2021/07/12|test|TRUE|
18
- |3|2021/07/03||FALSE|
18
+ |3|2021/07/13|ファイル|FALSE|
19
- |4|2021/07/04|桔梗|TRUE|
19
+ |4|2021/07/14|file|TRUE|
20
- |5|2021/07/05||FALSE|
20
+ |5|2021/07/15|書き込み|FALSE|
21
21
 
22
22
  スプレッドシートのデータをUrlFetchApp.fetch関数を用いてPHPにJSON形式のデータとして、値を渡します。
23
23
  PHPにJSON形式で値を渡して、MySQLに書き込みます。