質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

ソースコードの場所について

2016/05/17 00:50

投稿

maisumakun
maisumakun

スコア146706

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -22,4 +22,8 @@
22
22
  #endif /* DEFINE_1_H_INCLUDED */
23
23
  ```
24
24
 
25
- インクルードガードに使う記号定数に値を割り当てることで、何かしらのメリットがあるものなのでしょうか。ご存知でしたらお知らせいただければ幸いです。
25
+ インクルードガードに使う記号定数に値を割り当てることで、何かしらのメリットがあるものなのでしょうか。ご存知でしたらお知らせいただければ幸いです。
26
+
27
+ (2016/05/17 9:48 追記)
28
+
29
+ 見かけた場所というのが、[Ruby処理系のヘッダーファイル](https://github.com/ruby/ruby/tree/trunk/include)内です。検索してもインクルードガード以外に使われていなさそうだし、ほぼ全ファイルで1が`#define`されていました。