質問編集履歴
8
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,6 +4,7 @@
|
|
4
4
|
texlive2021のインストール(今まではTeXWorksで書いていました)
|
5
5
|
VSCodeのインストール
|
6
6
|
VSCodeの拡張機能として,LaTeX WorkshopとJapanese Language Packのインストール
|
7
|
+
Perl Strawberryのインストール
|
7
8
|
です. しかし,.latexmkrcなどもわからず,settings.jsonについては全く理解できていません.
|
8
9
|
どのようにすれば基本的な環境を構築できるのでしょうか?
|
9
10
|
|
7
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,4 +9,31 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
追記
|
11
11
|
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です. ネット上に載っているsettings.jsonのコードが具体的に何をしているのかがわかっていません. もしこれがsettings.jsonに対する固有の問題ではなく私のプログラミングに対する一般的な知識不足であると思われる場合, 参考文献の紹介をしてくださると助かります.
|
12
|
-
OSはWindows10/64bit版です。
|
12
|
+
OSはWindows10/64bit版です。
|
13
|
+
|
14
|
+
補足
|
15
|
+
ctrl+alt+bでbuildを試みると
|
16
|
+
|
17
|
+
BUILD command invoked.
|
18
|
+
The document of the active editor: file:///c%3A/Users/%E5%A4%A7%E5%AD%A6/Documents/LaTeX/Untitled-1.tex
|
19
|
+
The languageId of the document: latex
|
20
|
+
[22:53:34] Current workspace folders: undefined
|
21
|
+
[22:53:34] Current workspaceRootDir:
|
22
|
+
[22:53:34] Found root file from active editor: c:\Users\大学\Documents\LaTeX\Untitled-1.tex
|
23
|
+
[22:53:34] Keep using the same root file: c:\Users\大学\Documents\LaTeX\Untitled-1.tex
|
24
|
+
[22:53:34] Building root file: c:\Users\大学\Documents\LaTeX\Untitled-1.tex
|
25
|
+
[22:53:34] Build root file c:\Users\大学\Documents\LaTeX\Untitled-1.tex
|
26
|
+
[22:53:34] outDir: c:/Users/大学/Documents/LaTeX
|
27
|
+
[22:53:34] Recipe step 1: latexmk, -f,-gg,-pv,-xelatex,-synctex=1,-interaction=nonstopmode,-file-line-error,c:/Users/大学/Documents/LaTeX/Untitled-1
|
28
|
+
[22:53:34] Recipe step env: undefined
|
29
|
+
[22:53:34] cwd: c:\Users\大学\Documents\LaTeX
|
30
|
+
[22:53:34] LaTeX build process spawned. PID: 21164.
|
31
|
+
[22:53:34] LaTeX fatal error: spawn latexmk ENOENT, 'latexmk' �́A�����R�}���h�܂��͊O���R�}���h�A
|
32
|
+
����\�ȃv���O�����܂��̓o�b�` �t�@�C���Ƃ��ĔF������Ă��܂���B
|
33
|
+
. PID: 21164.
|
34
|
+
[22:53:34] Does the executable exist? PATH: undefined
|
35
|
+
[22:53:34] The environment variable $SHELL: undefined
|
36
|
+
[22:53:36] Manager.fileWatcher.getWatched: {"c:\Users\大学\Documents\LaTeX":["Untitled-1.tex"]}
|
37
|
+
[22:53:36] Manager.filesWatched: ["c:\Users\大学\Documents\LaTeX\Untitled-1.tex"]
|
38
|
+
|
39
|
+
となります。
|
6
追記を補足
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
### 質問
|
2
2
|
VSCodeでLaTeXの環境構築を行おうと思っているのですが、当方プログラミングやコンピュータについて知識が乏しいため設定に苦労しています。
|
3
3
|
現時点でやったことは
|
4
|
-
|
4
|
+
texlive2021のインストール(今まではTeXWorksで書いていました)
|
5
5
|
VSCodeのインストール
|
6
6
|
VSCodeの拡張機能として,LaTeX WorkshopとJapanese Language Packのインストール
|
7
7
|
です. しかし,.latexmkrcなどもわからず,settings.jsonについては全く理解できていません.
|
5
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,4 +9,4 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
追記
|
11
11
|
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です. ネット上に載っているsettings.jsonのコードが具体的に何をしているのかがわかっていません. もしこれがsettings.jsonに対する固有の問題ではなく私のプログラミングに対する一般的な知識不足であると思われる場合, 参考文献の紹介をしてくださると助かります.
|
12
|
-
OSはWindows10です。
|
12
|
+
OSはWindows10/64bit版です。
|
4
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,4 +8,5 @@
|
|
8
8
|
どのようにすれば基本的な環境を構築できるのでしょうか?
|
9
9
|
|
10
10
|
追記
|
11
|
-
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です. ネット上に載っているsettings.jsonのコードが具体的に何をしているのかがわかっていません. もしこれがsettings.jsonに対する固有の問題ではなく私のプログラミングに対する一般的な知識不足であると思われる場合, 参考文献の紹介をしてくださると助かります.
|
11
|
+
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です. ネット上に載っているsettings.jsonのコードが具体的に何をしているのかがわかっていません. もしこれがsettings.jsonに対する固有の問題ではなく私のプログラミングに対する一般的な知識不足であると思われる場合, 参考文献の紹介をしてくださると助かります.
|
12
|
+
OSはWindows10です。
|
3
追記を補足
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,11 +1,11 @@
|
|
1
1
|
### 質問
|
2
2
|
VSCodeでLaTeXの環境構築を行おうと思っているのですが、当方プログラミングやコンピュータについて知識が乏しいため設定に苦労しています。
|
3
|
-
現時点でやったことは
|
3
|
+
現時点でやったことは
|
4
4
|
texliveのインストール(今まではTeXWorksで書いていました)
|
5
5
|
VSCodeのインストール
|
6
6
|
VSCodeの拡張機能として,LaTeX WorkshopとJapanese Language Packのインストール
|
7
|
-
です
|
7
|
+
です. しかし,.latexmkrcなどもわからず,settings.jsonについては全く理解できていません.
|
8
8
|
どのようにすれば基本的な環境を構築できるのでしょうか?
|
9
9
|
|
10
10
|
追記
|
11
|
-
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です.
|
11
|
+
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です. ネット上に載っているsettings.jsonのコードが具体的に何をしているのかがわかっていません. もしこれがsettings.jsonに対する固有の問題ではなく私のプログラミングに対する一般的な知識不足であると思われる場合, 参考文献の紹介をしてくださると助かります.
|
2
具体的なプログラムについての追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
File without changes
|
1
具体的なプログラムについての追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,11 @@
|
|
1
1
|
### 質問
|
2
2
|
VSCodeでLaTeXの環境構築を行おうと思っているのですが、当方プログラミングやコンピュータについて知識が乏しいため設定に苦労しています。
|
3
|
-
現時点でやったことは
|
3
|
+
現時点でやったことはhttps://teratail.com/questions/edit/350939
|
4
4
|
texliveのインストール(今まではTeXWorksで書いていました)
|
5
5
|
VSCodeのインストール
|
6
6
|
VSCodeの拡張機能として,LaTeX WorkshopとJapanese Language Packのインストール
|
7
7
|
です。しかし,.latexmkrcなどもわからず,settings.jsonについては全く理解できていません.
|
8
|
-
どのようにすれば基本的な環境を構築できるのでしょうか?
|
8
|
+
どのようにすれば基本的な環境を構築できるのでしょうか?
|
9
|
+
|
10
|
+
追記
|
11
|
+
pLaTeXをVSCodeで使うためのsettings.jsonのコードを知りたいという話です.
|