質問編集履歴
4
修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Tor Browser
|
1
|
+
Tor Browserが起動されない。
|
body
CHANGED
@@ -1,11 +1,11 @@
|
|
1
1
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
2
2
|
Mac OS Big Sur 11.4にTor Browserをインストールしたのですが、
|
3
3
|
「接続を確立しています」と表示されたまま、接続できていないみたいです・・・
|
4
|
-
|
4
|
+
ログを見るとノードを見つけられていないようです。
|
5
5
|
|
6
|
-
Tor Browserの時刻がGMT+0000のままで9時間の時差ができてしまい、接続に失敗しているようです。
|
6
|
+
~~Tor Browserの時刻がGMT+0000のままで9時間の時差ができてしまい、接続に失敗しているようです。
|
7
7
|
Mac本体のタイムゾーンは日本に設定してあり、他のブラウザで確認してもGMT+0900になっているので、
|
8
|
-
Tor Browserの仕様や、設定に誤りがあるのだと思います。
|
8
|
+
Tor Browserの仕様や、設定に誤りがあるのだと思います。~~
|
9
9
|
|
10
10
|
Firefoxなどのブラウザに詳しい方で解決方法をご存知の方、ご教授いただければ幸いですm(_ _)m
|
11
11
|
よろしくお願い致します。
|
3
判明したことの追記や、試したことへの追記、質問内容の変更を行いました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Tor Browser
|
1
|
+
Tor Browserのタイムゾーンが変更されない
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,14 @@
|
|
1
1
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
2
2
|
Mac OS Big Sur 11.4にTor Browserをインストールしたのですが、
|
3
3
|
「接続を確立しています」と表示されたまま、接続できていないみたいです・・・
|
4
|
-
ログを見るとノードを見つけられていないようです。
|
4
|
+
~~ログを見るとノードを見つけられていないようです。~~
|
5
|
+
|
6
|
+
Tor Browserの時刻がGMT+0000のままで9時間の時差ができてしまい、接続に失敗しているようです。
|
7
|
+
Mac本体のタイムゾーンは日本に設定してあり、他のブラウザで確認してもGMT+0900になっているので、
|
8
|
+
Tor Browserの仕様や、設定に誤りがあるのだと思います。
|
9
|
+
|
10
|
+
Firefoxなどのブラウザに詳しい方で解決方法をご存知の方、ご教授いただければ幸いですm(_ _)m
|
11
|
+
よろしくお願い致します。
|
5
12
|
```
|
6
13
|
7/22/21, 05:05:09.984 [NOTICE] New control connection opened from 127.0.0.1.
|
7
14
|
7/22/21, 05:05:09.994 [NOTICE] New control connection opened from 127.0.0.1.
|
@@ -28,7 +35,10 @@
|
|
28
35
|
3.Bridge(obfs4)を有効にして再度接続してみたのですが、```[WARN] Not using bridge at [scrubbed]: it is in ExcludeNodes.```
|
29
36
|
が表示され、接続できませんでした。
|
30
37
|
|
38
|
+
4.Rosetta 2の影響を考えて、FirefoxをRosetta 2で起動してみましたが、タイムゾーンは正しく認識されていました。
|
39
|
+
|
31
|
-
|
40
|
+
5.試行の都度Tor Browserは再インストール、本体の再起動をしています。
|
32
41
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
33
|
-
|
42
|
+
使用してるPCはMacbook Air 2020 M1モデルです。
|
43
|
+
Tor BrowserはAppleSiliconに対応していないので、Rosetta 2を介して起動しています。
|
34
44
|
torrcは初期のまま何も変えていません。
|
2
追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,6 +27,8 @@
|
|
27
27
|
|
28
28
|
3.Bridge(obfs4)を有効にして再度接続してみたのですが、```[WARN] Not using bridge at [scrubbed]: it is in ExcludeNodes.```
|
29
29
|
が表示され、接続できませんでした。
|
30
|
+
|
31
|
+
4.試行の都度Tor Browserは再インストールしています。
|
30
32
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
31
33
|
|
32
34
|
torrcは初期のまま何も変えていません。
|
1
「試したこと」への追記
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Tor
|
1
|
+
Tor Browserがノードを見つけられない。
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,7 @@
|
|
1
1
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
2
2
|
Mac OS Big Sur 11.4にTor Browserをインストールしたのですが、
|
3
3
|
「接続を確立しています」と表示されたまま、接続できていないみたいです・・・
|
4
|
-
|
4
|
+
ログを見るとノードを見つけられていないようです。
|
5
5
|
```
|
6
6
|
7/22/21, 05:05:09.984 [NOTICE] New control connection opened from 127.0.0.1.
|
7
7
|
7/22/21, 05:05:09.994 [NOTICE] New control connection opened from 127.0.0.1.
|
@@ -21,7 +21,12 @@
|
|
21
21
|
|
22
22
|
1.ログに表示されている時間と現在の時間が大きく違う所が気になり、どこかに設定があるのかなと探してみたのですが、見つかりませんでした。Mac自体の時間設定は問題ないです。
|
23
23
|
|
24
|
+
1-2.ログと本体の時間に9時間の差があったので、tor側の時間に合わせてみた(本体時間を+9時間)のですが、エラーは変わらず。
|
25
|
+
|
24
26
|
2.MacのFirewallを切って、もう一度再インストールしてみたのですが、同じエラーで接続できませんでした。
|
27
|
+
|
28
|
+
3.Bridge(obfs4)を有効にして再度接続してみたのですが、```[WARN] Not using bridge at [scrubbed]: it is in ExcludeNodes.```
|
29
|
+
が表示され、接続できませんでした。
|
25
30
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
26
31
|
|
27
32
|
torrcは初期のまま何も変えていません。
|