質問編集履歴
1
日本語を読みやすくしました。
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
            File without changes
         | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | @@ -1,2 +1,4 @@ | |
| 1 1 | 
             
            rails+docker+ec2で作成したポートフォリオの運用方法について疑問があります。
         | 
| 2 | 
            -
            現状はdocker-compoesを使ってec2内にコンテナを展開し、運用してい | 
| 2 | 
            +
            現状のアプリ構成としてはdocker-compoesを使ってec2内にコンテナを展開し、運用しています。
         | 
| 3 | 
            +
            そしてバグ修正などで、アプリの修正コードをgithubにあげ、そのリポジトリec2でpullし、本番環境のアプリのコードを更新しようとすると、どうしても``dpcker-compose down``を使って、dockerのサーバーを一回落とす必要があります。
         | 
| 4 | 
            +
            その結果一時的ではありますがアプリにアクセスできない状態が生まれてしまいます。本来はdockerのコンテナを停止させずに、コードを更新していくということが必要だと思います。そのためにはどのような環境を構築すればよろしいのでしょうか?ご回答お願いいたします。
         | 
