質問編集履歴
1
やり方を少し変えました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -23,3 +23,27 @@
|
|
23
23
|
j+2(jの値はfor文で回すので、複数)を格納していく、といった事を以上のコードのようにしたいのですが、できません。
|
24
24
|
|
25
25
|
本質的な問いとしては、一次元配列に対しappendを使う事で、二次元配列化する、という事ができないようで、その方法が知りたいのですが・・・。
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
numpyの場合、np.zerosとか使うのが一般的なんでしょうか・・・?初めに全要素0のを作って、必要に応じ1を入力していく、みたいな、以下コード。
|
30
|
+
|
31
|
+
|
32
|
+
|
33
|
+
```python
|
34
|
+
|
35
|
+
imger = np.zeros((40,40))
|
36
|
+
|
37
|
+
|
38
|
+
|
39
|
+
for i in range(40):
|
40
|
+
|
41
|
+
for j in range(36):
|
42
|
+
|
43
|
+
if (img[i][j] == 0 and img[i][j+1] == 0 and img[i][j+2] == 0 and img[i][j+3] == 1 and img[i][j+4] == 1 and img[i][j+5] == 1):
|
44
|
+
|
45
|
+
print('黒黒黒白白白の右端の黒の部分、行目、列目の順。', i, j+2)
|
46
|
+
|
47
|
+
imger[i][j] = 1
|
48
|
+
|
49
|
+
```
|