質問編集履歴
8
エラーを追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -16,6 +16,17 @@
|
|
16
16
|
シンボル: 変数 MinuesToYearsandDayCalculator
|
17
17
|
場所: クラス Main
|
18
18
|
エラー1個
|
19
|
+
#[エラー javac MinutesToYearsandDaysCalculator.java と打った時]
|
20
|
+
MacBook:09_MinutesToYearsandDayCalculator $ ls
|
21
|
+
Main.java MinutesToYearsandDaysCalculator.java
|
22
|
+
|
23
|
+
MacBook:09_MinutesToYearsandDayCalculator $ javac MinutesToYearsandDaysCalculator.java
|
24
|
+
|
25
|
+
MinutesToYearsandDaysCalculator.java:1: エラー: クラス MinuesToYearsandDayCalculatorはpublicであり、ファイルMinuesToYearsandDayCalculator.javaで宣言する必要があります
|
26
|
+
public class MinuesToYearsandDayCalculator{
|
27
|
+
^
|
28
|
+
エラー1個
|
29
|
+
|
19
30
|
#[学習状況]
|
20
31
|
progateを3巡、ドットインストール1巡、スッキリJavaの本を8割読みました。
|
21
32
|
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。Java学習を初めて一ヶ月目が過ぎたところです。
|
7
java version追記しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,14 @@
|
|
1
1
|
#[環境]
|
2
2
|
Java version 16.0.1
|
3
3
|
VS Code
|
4
|
-
Mac OS Big
|
4
|
+
Mac OS Big Surの環境です。
|
5
|
+
java -version
|
6
|
+
java version "16.0.1" 2021-04-20
|
7
|
+
Java(TM) SE Runtime Environment (build 16.0.1+9-24)
|
8
|
+
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 16.0.1+9-24, mixed mode, sharing)
|
9
|
+
Tomis-MacBook:09_MinutesToYearsandDayCalculator tomifukumoto$
|
5
10
|
|
11
|
+
|
6
12
|
#[エラー]
|
7
13
|
Main.java:4: エラー: シンボルを見つけられません
|
8
14
|
MinuesToYearsandDayCalculator.printYearsAndDays(525600);
|
6
書き直しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,13 +12,11 @@
|
|
12
12
|
エラー1個
|
13
13
|
#[学習状況]
|
14
14
|
progateを3巡、ドットインストール1巡、スッキリJavaの本を8割読みました。
|
15
|
-
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。
|
15
|
+
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。Java学習を初めて一ヶ月目が過ぎたところです。
|
16
|
+
ドットインストール、Udemyの演習はVScodeに書いてそのターミナルにコマンドを書いています。
|
17
|
+
この問題はUdemyでの演習9番目なので、まったくの初めてというわけではありません。
|
16
18
|
まだまだ初心者ですが真面目に取り組んでいるので、何卒、よろしくお願いします。
|
17
19
|
|
18
|
-
#[言い訳]
|
19
|
-
質問の仕方がよくわかっていなくてご迷惑をおかけしました。質問を編集して書き直してみました。
|
20
|
-
Markdownという記法、教えていただきYoutubeにて学習しました。
|
21
|
-
うまく質問が書けているといいのですが、おかしな書き方をしていたら恐縮ですが教えてください。
|
22
20
|
|
23
21
|
#[やりたいこと]
|
24
22
|
525600分(時間)みたいな分(時間)を ◯年◯日間に分解して書くコードを書こうとしています。
|
5
回答例を追加しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,13 +13,15 @@
|
|
13
13
|
#[学習状況]
|
14
14
|
progateを3巡、ドットインストール1巡、スッキリJavaの本を8割読みました。
|
15
15
|
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。この問題は演習9番目です。
|
16
|
+
まだまだ初心者ですが真面目に取り組んでいるので、何卒、よろしくお願いします。
|
17
|
+
|
16
18
|
#[言い訳]
|
17
19
|
質問の仕方がよくわかっていなくてご迷惑をおかけしました。質問を編集して書き直してみました。
|
18
20
|
Markdownという記法、教えていただきYoutubeにて学習しました。
|
19
21
|
うまく質問が書けているといいのですが、おかしな書き方をしていたら恐縮ですが教えてください。
|
20
22
|
|
21
23
|
#[やりたいこと]
|
22
|
-
525600分みたいな
|
24
|
+
525600分(時間)みたいな分(時間)を ◯年◯日間に分解して書くコードを書こうとしています。
|
23
25
|
|
24
26
|
#[コード]
|
25
27
|
##ファイルは二つあります。それぞれにクラスが一つづつあります。
|
@@ -53,4 +55,21 @@
|
|
53
55
|
}
|
54
56
|
|
55
57
|
}
|
58
|
+
```
|
59
|
+
#ネット上にある模範回答例(main class はありません。)
|
60
|
+
```java
|
61
|
+
public class MinutesToYearsDaysCalculator {
|
62
|
+
|
63
|
+
public static void printYearsAndDays(long minutes){
|
64
|
+
if (minutes < 0){
|
65
|
+
System.out.println("Invalid Value");
|
66
|
+
}else{
|
67
|
+
long years = minutes / 525600;
|
68
|
+
long days = (minutes % 525600) / 1440 ;
|
69
|
+
|
70
|
+
|
71
|
+
System.out.println(minutes + " min = " + years + " y and " + days + " d");
|
72
|
+
}
|
73
|
+
}
|
74
|
+
}
|
56
75
|
```
|
4
minutesはlong型なので、その後の式で以前はintを使っていたのですがlongに変えました。エラーメッセージは変化ありませんでした。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -32,9 +32,9 @@
|
|
32
32
|
if(minutes<0){
|
33
33
|
System.out.println("Invalis Value");
|
34
34
|
} else {
|
35
|
-
|
35
|
+
long YY= minutes/(365*24*60);
|
36
|
-
|
36
|
+
long a = minutes%(365*24*60);
|
37
|
-
|
37
|
+
long ZZ = a/(24*60);
|
38
38
|
|
39
39
|
System.out.println(minutes+" min = "+ YY + " y and "+ ZZ +"d");
|
40
40
|
|
3
マークダウン記法を使いました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,31 +1,30 @@
|
|
1
|
-
[環境]
|
1
|
+
#[環境]
|
2
2
|
Java version 16.0.1
|
3
3
|
VS Code
|
4
4
|
Mac OS Big Sure の環境です。
|
5
5
|
|
6
|
-
[エラー]
|
6
|
+
#[エラー]
|
7
7
|
Main.java:4: エラー: シンボルを見つけられません
|
8
8
|
MinuesToYearsandDayCalculator.printYearsAndDays(525600);
|
9
9
|
^
|
10
10
|
シンボル: 変数 MinuesToYearsandDayCalculator
|
11
11
|
場所: クラス Main
|
12
12
|
エラー1個
|
13
|
-
[学習状況]
|
13
|
+
#[学習状況]
|
14
14
|
progateを3巡、ドットインストール1巡、スッキリJavaの本を8割読みました。
|
15
15
|
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。この問題は演習9番目です。
|
16
|
-
[言い訳]
|
16
|
+
#[言い訳]
|
17
17
|
質問の仕方がよくわかっていなくてご迷惑をおかけしました。質問を編集して書き直してみました。
|
18
|
+
Markdownという記法、教えていただきYoutubeにて学習しました。
|
18
|
-
ま
|
19
|
+
うまく質問が書けているといいのですが、おかしな書き方をしていたら恐縮ですが教えてください。
|
19
|
-
コードはMarkdownという書き方でこちらに書くようですが、できていないかもしれません。
|
20
|
-
今調べています。
|
21
20
|
|
22
|
-
[やりたいこと]
|
21
|
+
#[やりたいこと]
|
23
22
|
525600分みたいな任意の分数を ◯年◯日間に分解して書くコードを書こうとしています。
|
24
23
|
|
25
|
-
[コード]
|
24
|
+
#[コード]
|
26
|
-
ファイルは二つあります。それぞれにクラスが一つづつあります。
|
25
|
+
##ファイルは二つあります。それぞれにクラスが一つづつあります。
|
27
26
|
|
28
|
-
ファルの名前 MinuesToYearsandDayCalculator.java
|
27
|
+
###ファルの名前 MinuesToYearsandDayCalculator.java
|
29
28
|
|
30
29
|
```java
|
31
30
|
public class MinuesToYearsandDayCalculator{
|
@@ -44,7 +43,7 @@
|
|
44
43
|
}
|
45
44
|
```
|
46
45
|
```java
|
47
|
-
ファイルの名前 Main.java
|
46
|
+
###ファイルの名前 Main.java
|
48
47
|
public class Main {
|
49
48
|
public static void main(String[] args) {
|
50
49
|
|
2
Markdownをつかってみました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,7 +27,8 @@
|
|
27
27
|
|
28
28
|
ファルの名前 MinuesToYearsandDayCalculator.java
|
29
29
|
|
30
|
+
```java
|
30
|
-
|
31
|
+
public class MinuesToYearsandDayCalculator{
|
31
32
|
public static void printYearsAndDays(long minutes){
|
32
33
|
if(minutes<0){
|
33
34
|
System.out.println("Invalis Value");
|
@@ -41,6 +42,8 @@
|
|
41
42
|
}
|
42
43
|
}
|
43
44
|
}
|
45
|
+
```
|
46
|
+
```java
|
44
47
|
ファイルの名前 Main.java
|
45
48
|
public class Main {
|
46
49
|
public static void main(String[] args) {
|
@@ -50,4 +53,5 @@
|
|
50
53
|
|
51
54
|
}
|
52
55
|
|
53
|
-
}
|
56
|
+
}
|
57
|
+
```
|
1
質問の書き方を訂正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,11 +1,33 @@
|
|
1
|
+
[環境]
|
1
|
-
Java
|
2
|
+
Java version 16.0.1
|
2
|
-
|
3
|
+
VS Code
|
3
|
-
|
4
|
+
Mac OS Big Sure の環境です。
|
4
|
-
エラー: シンボルを見つけられません と出るのですが、クラス名もメソッド名もコピぺなので何がいけないのかよくわかりません。
|
5
5
|
|
6
|
+
[エラー]
|
7
|
+
Main.java:4: エラー: シンボルを見つけられません
|
8
|
+
MinuesToYearsandDayCalculator.printYearsAndDays(525600);
|
9
|
+
^
|
10
|
+
シンボル: 変数 MinuesToYearsandDayCalculator
|
11
|
+
場所: クラス Main
|
12
|
+
エラー1個
|
13
|
+
[学習状況]
|
14
|
+
progateを3巡、ドットインストール1巡、スッキリJavaの本を8割読みました。
|
15
|
+
現在、UdemyのJava Programming Masterclass for Software Developersというコースで演習問題に取り組んでいます。この問題は演習9番目です。
|
16
|
+
[言い訳]
|
17
|
+
質問の仕方がよくわかっていなくてご迷惑をおかけしました。質問を編集して書き直してみました。
|
6
|
-
|
18
|
+
また、おかしな書き方をしていたら恐縮ですが教えてください。
|
19
|
+
コードはMarkdownという書き方でこちらに書くようですが、できていないかもしれません。
|
20
|
+
今調べています。
|
7
21
|
|
22
|
+
[やりたいこと]
|
23
|
+
525600分みたいな任意の分数を ◯年◯日間に分解して書くコードを書こうとしています。
|
24
|
+
|
25
|
+
[コード]
|
26
|
+
ファイルは二つあります。それぞれにクラスが一つづつあります。
|
27
|
+
|
28
|
+
ファルの名前 MinuesToYearsandDayCalculator.java
|
29
|
+
|
8
|
-
public class MinuesToYearsandDayCalculator{
|
30
|
+
```public class MinuesToYearsandDayCalculator{
|
9
31
|
public static void printYearsAndDays(long minutes){
|
10
32
|
if(minutes<0){
|
11
33
|
System.out.println("Invalis Value");
|
@@ -19,11 +41,13 @@
|
|
19
41
|
}
|
20
42
|
}
|
21
43
|
}
|
22
|
-
|
44
|
+
ファイルの名前 Main.java
|
23
45
|
public class Main {
|
24
46
|
public static void main(String[] args) {
|
25
47
|
|
26
48
|
MinuesToYearsandDayCalculator.printYearsAndDays(525600);
|
27
49
|
|
28
50
|
|
29
|
-
}
|
51
|
+
}
|
52
|
+
|
53
|
+
}
|