質問編集履歴
1
記入方法の変更など行いました。
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
Python
|
1
|
+
Python PyAutoGuiにて数量の自動入力と作業の繰り返し
|
body
CHANGED
@@ -1,8 +1,11 @@
|
|
1
|
-
###
|
1
|
+
### スプシ上の表から品名をコピーし他サイトで検索 スプシ上の数量を入力 を品名が空白になるまで下に進み繰り返す
|
2
2
|
|
3
3
|
初学者につき質問がずれていたり理解の乏しいところがありご迷惑をお掛けすることがあります。
|
4
|
+
調べていますが該当するコードが見当たらず・・もしかしたらやり方がおかしいかもしれないので
|
5
|
+
他のやり方の方がよければそちらをご教示いただけますと幸いです。
|
4
6
|
何卒よろしくお願いいたします。
|
5
7
|
|
8
|
+
######前提、実現したいこと
|
6
9
|
今回Pythonにて単純作業の業務効率化を図るためのシステムを作成したいと考えております。
|
7
10
|
こちらのシステムは単純なものでpyautoguiを使用しキーボードとマウスの操作で移動とコピーなどを指定しています。
|
8
11
|
|
@@ -19,7 +22,7 @@
|
|
19
22
|
######作業内容
|
20
23
|
①スプレッドシートに入力されている品名をコピー
|
21
24
|
②GoogleChrome上他サイト上にペースト→検索
|
22
|
-
③数量入力※ここに数量の入力
|
25
|
+
③数量入力※ここにスプレッドシートの数量の入力
|
23
26
|
(ただし1の場合は入力なし プルダウンのため1を入力してしまうと個数が10になる、もしくは↓キーを回数分入力でもOKかなと思ってます)
|
24
27
|
⑤決定ボタンクリック
|
25
28
|
(⑥スプレッドシートに戻りpressdownし品名が空白でなければそのまま繰り返し 空白の場合は繰り返しをやめたい)
|
@@ -32,5 +35,4 @@
|
|
32
35
|
```
|
33
36
|
Ⅰ繰り返し作業をどう指定するのか
|
34
37
|
Ⅱ数量の入力をどうするのか
|
35
|
-
※現在タイトル上ではⅡの質問になりますが、Ⅰについてもご教授いただけますと幸いです。
|
36
38
|
```
|