teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

ひ各キャプチャ挿入

2021/06/12 05:45

投稿

entaro12345
entaro12345

スコア77

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -19,6 +19,10 @@
19
19
  ブレイクポイントを置かず(停止させずに)実行するとajax通信失敗になることがわかりました。
20
20
  ※原因が分かっておりません。
21
21
 
22
+ うまくいく場合 (Edge / Chrome) とダメな場合 (Firefox) を比較しました。
23
+ 成功:![Chrome](a381f4a9a9eaf4665a09bffcf3a5362f.png)
24
+ 失敗:![Firefox](d88723850ccdd622f52b8e54b8c9fdf6.png)
25
+
22
26
  ### 該当のソースコード
23
27
 
24
28
  ※呼び出し元のPHP

4

追記

2021/06/12 05:45

投稿

entaro12345
entaro12345

スコア77

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,10 +9,16 @@
9
9
 
10
10
  ※xmlHttpRequestはundefinedで返ってきております。
11
11
 
12
- 追記:
12
+ 追記
13
13
  成功するEdge/Chromeについては、「成功」のAlertが表示され、DBの更新もできます。
14
14
  失敗するFirefoxについては、「失敗」のAlertが表示され、DBの更新もできていません。
15
15
 
16
+ 追記②:
17
+ Firefoxでデバッグしてみて少し挙動が異なることがわかりました。
18
+ デバッグでブレイクポイントをajax通信前に置いて一旦停止させるとajax通信が成功することが判明しました。
19
+ ブレイクポイントを置かず(停止させずに)実行するとajax通信失敗になることがわかりました。
20
+ ※原因が分かっておりません。
21
+
16
22
  ### 該当のソースコード
17
23
 
18
24
  ※呼び出し元のPHP

3

ボタン名更新

2021/06/12 05:42

投稿

entaro12345
entaro12345

スコア77

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -43,7 +43,7 @@
43
43
  </tr>
44
44
  </table>
45
45
  <table class="list_table" style="margin-top:0px">
46
- <input id="btn_update" type="button" value="CSV出力" />
46
+ <input id="btn_update" type="button" value="DB更新" />
47
47
  </table>
48
48
  </body>
49
49
  </html>

2

ブラウザによる違いを追記

2021/06/12 02:24

投稿

entaro12345
entaro12345

スコア77

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -9,6 +9,10 @@
9
9
 
10
10
  ※xmlHttpRequestはundefinedで返ってきております。
11
11
 
12
+ 追記:
13
+ 成功するEdge/Chromeについては、「成功」のAlertが表示され、DBの更新もできます。
14
+ 失敗するFirefoxについては、「失敗」のAlertが表示され、DBの更新もできていません。
15
+
12
16
  ### 該当のソースコード
13
17
 
14
18
  ※呼び出し元のPHP

1

追記

2021/06/12 02:23

投稿

entaro12345
entaro12345

スコア77

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -7,6 +7,8 @@
7
7
 
8
8
  恐れ入りますが、お力添えをお願いします。
9
9
 
10
+ ※xmlHttpRequestはundefinedで返ってきております。
11
+
10
12
  ### 該当のソースコード
11
13
 
12
14
  ※呼び出し元のPHP