teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

詳細に

2021/06/05 06:01

投稿

tomoharu
tomoharu

スコア107

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -6,7 +6,7 @@
6
6
  ```rails
7
7
  let!(:hoge) {create(:hoge)}
8
8
  ```
9
- としますが、hogeクラスはありません。しかし、schema.rbにはhogesテーブルが存在します。
9
+ としますが、app/models以下にhogeクラスはありません。しかし、schema.rbにはhogesテーブルが存在します。
10
10
  ドキュメント(https://github.com/thoughtbot/factory_bot/blob/master/GETTING_STARTED.md#defining-factories)を読むとfactorybotは下記のようにFactory.defineした時に、クラス名を推測するらしいので、クラスが定義されていないといけないのかと思っています。
11
11
 
12
12
  ```

1

書式改善

2021/06/05 06:01

投稿

tomoharu
tomoharu

スコア107

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- factorybotでモデルは存在しないが、テーブルがある場合にレコードをcreateしたい。
1
+ factorybotでモデル(クラス)は存在しないが、テーブルがある場合にレコードをcreateしたい。
body CHANGED
File without changes