質問編集履歴
2
最終修正。改善されました」。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -8,10 +8,6 @@
|
|
8
8
|
カーブの線形を作成(回転行列?などで指定した角度で計算)し、その線形に沿ってオブジェクトを一定間隔で設置、
|
9
9
|
その後その線形から座標をリアルタイムで取得し、電車の位置を計算するもの。
|
10
10
|
|
11
|
-
##
|
11
|
+
## Result
|
12
|
-

|
13
|
-
Bongo様の回答に合わせ、設置してみたのですが、すでに線路オブジェクトを制作していたため、レール設置をするメソッド UpdateMesh()内をすべてコメントアウトし線路が出ないようにしました。
|
14
|
-

|
15
|
-
しかしながらレールが反転/オブジェクトが引き延ばされてしまいます。
|
16
|
-
当初、私の制作したストラクチャが悪いのかと、Unity内で適当に板を作ってそれを指定してみたのですがそのオブジェクトも縦に伸びてしまっています。
|
17
|
-
|
13
|
+
回答者の方、本当にありがとうございました。
|
1
少し修正しました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,4 +6,12 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
## 詳細
|
8
8
|
カーブの線形を作成(回転行列?などで指定した角度で計算)し、その線形に沿ってオブジェクトを一定間隔で設置、
|
9
|
-
その後その線形から座標をリアルタイムで取得し、電車の位置を計算するもの。
|
9
|
+
その後その線形から座標をリアルタイムで取得し、電車の位置を計算するもの。
|
10
|
+
|
11
|
+
## 現在状況
|
12
|
+

|
13
|
+
Bongo様の回答に合わせ、設置してみたのですが、すでに線路オブジェクトを制作していたため、レール設置をするメソッド UpdateMesh()内をすべてコメントアウトし線路が出ないようにしました。
|
14
|
+

|
15
|
+
しかしながらレールが反転/オブジェクトが引き延ばされてしまいます。
|
16
|
+
当初、私の制作したストラクチャが悪いのかと、Unity内で適当に板を作ってそれを指定してみたのですがそのオブジェクトも縦に伸びてしまっています。
|
17
|
+
どこを修正すれば改善できますでしょうか。教えていただけると幸いです。
|