teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

4

表現変更2

2021/05/16 13:09

投稿

ranra
ranra

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -76,7 +76,7 @@
76
76
  あいうえお<br>かきくけこ<br>さしすせそ
77
77
  ではなく、
78
78
  あいうえお かきくけこ さしすせそ
79
- で、
79
+ あっても
80
80
  実際の表示が、
81
81
  あいうえお
82
82
  かきくけこ

3

表現変更

2021/05/16 13:09

投稿

ranra
ranra

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -35,7 +35,7 @@
35
35
  ・Microsoft Visual Studio Community 2019 Version 16.7.5
36
36
 
37
37
  **題名のOR、ANDについて**
38
- |id|content1|content2|
38
+ |id|content|content2|
39
39
  |:--|:--:|:--:|
40
40
  |1|a|b|
41
41
  |2|c|d|
@@ -57,7 +57,7 @@
57
57
  この中にあるデータにAND検索、もしくは、OR検索します。
58
58
  そのために、
59
59
  それぞれのDBデータを一時的に変数に格納して、その変数と検索キーワード(検索ボックスに入力したもの)と一致するもののみを配列に格納して、格納したデータを表示するようにしています。
60
- 項目は、content1、content2今回は2つですが、実際はもう少し多くなります。
60
+ 項目は、content、content2と、今回は2つですが、実際はもう少し多くなります。
61
61
 
62
62
  **<br>に関して**
63
63
  Accessのデータ上に<br>としております。

2

追記

2021/05/16 13:07

投稿

ranra
ranra

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -28,7 +28,61 @@
28
28
  自分の技術が足りないため、思ったようなOR検索ができなかったため、
29
29
  一度、変数に格納して処理をして、表示しています。
30
30
 
31
+ ### 追記
32
+ **開発環境**
33
+ ・Windows10
34
+ ・.NET Framework 4.8.04084
35
+ ・Microsoft Visual Studio Community 2019 Version 16.7.5
31
36
 
37
+ **題名のOR、ANDについて**
38
+ |id|content1|content2|
39
+ |:--|:--:|:--:|
40
+ |1|a|b|
41
+ |2|c|d|
42
+ |3|e|f|
43
+
44
+ OR検索の場合:
45
+ 例1)a cで検索をかけると、idの1と2の行のみ検索画面に出るようにしています。
46
+ 例2)a bで検索をかけると、idの1の行のみ検索画面に出るようにしています。
47
+ AND検索の場合:
48
+ 例1)a cで検索をかけると、検索にヒットしないようにしています。
49
+ 例2)a bで検索をかけると、idの1の行のみ検索画面に出るようにしています。
50
+
51
+ 今回、検索部分はOR検索固定ですが、
52
+ AND検索とOR検索をラジオボタンで切り替えれるように今後する予定です。
53
+
54
+ **テーブルについて**
55
+ Access のテーブルは一つです。
56
+ テーブル名「post」の中に、ID, Content, Content2 という 3 つのフィールドがあります。
57
+ この中にあるデータにAND検索、もしくは、OR検索します。
58
+ そのために、
59
+ それぞれのDBデータを一時的に変数に格納して、その変数と検索キーワード(検索ボックスに入力したもの)と一致するもののみを配列に格納して、格納したデータを表示するようにしています。
60
+ 項目は、content1、content2は今回は2つですが、実際はもう少し多くなります。
61
+
62
+ **<br>に関して**
63
+ Accessのデータ上に<br>としております。
64
+ gridviewで表示されたときに、<br>のところで改行表示したいです。
65
+ 例)ACCESSのデータ
66
+ あいうえお<br>かきくけこ<br>さしすせそ
67
+ としたら、
68
+ 実際の表示では、
69
+ あいうえお
70
+ かきくけこ
71
+ さしすせそ
72
+ のように表示するようにしたいです。
73
+
74
+ ACCESSのデータ上で<br>ではなく、
75
+ つまり、
76
+ あいうえお<br>かきくけこ<br>さしすせそ
77
+ ではなく、
78
+ あいうえお かきくけこ さしすせそ
79
+ で、
80
+ 実際の表示が、
81
+ あいうえお
82
+ かきくけこ
83
+ さしすせそ
84
+ になれば、問題ありません。
85
+
32
86
  ```aspx
33
87
 
34
88
  <%@ Import Namespace="System.Data" %>

1

Content2の情報が抜けていたため

2021/05/16 12:54

投稿

ranra
ranra

スコア4

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -215,6 +215,7 @@
215
215
  **データベース(ACCESS)のデータ**
216
216
  ID ・・・ オートナンバー
217
217
  Content ・・・ 長いテキスト
218
+ Content2 ・・・ 長いテキスト
218
219
 
219
220
  例)
220
221