質問編集履歴
2
codeボタンを押してインデントが表示されるようにしました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -6,11 +6,11 @@
|
|
6
6
|
|
7
7
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
8
8
|
|
9
|
-
人口知
|
9
|
+
人口知能を利用することはできたのですがユーザーが見ている画面に8x8のモザイクで表示されるはずが、変な画質で表示されるのです。(明らかに8x8ではありません。)
|
10
10
|
|
11
|
-
|
11
|
+
|
12
|
-
|
12
|
+
|
13
|
-
|
13
|
+
```
|
14
14
|
import tkinter as tk
|
15
15
|
import tkinter.filedialog as fd
|
16
16
|
import PIL.Image
|
@@ -54,7 +54,9 @@
|
|
54
54
|
|
55
55
|
tk.mainloop()
|
56
56
|
|
57
|
+
```
|
57
58
|
|
59
|
+
|
58
60
|
### 試したこと
|
59
61
|
|
60
62
|
本をしっかり見直してみたのですがやはり違いはみつからず、打ち直してみても同じでした。
|
1
よくわからなかったのですがとりあえずコードボタンを押してその下に文を書きました。
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -9,11 +9,14 @@
|
|
9
9
|
人口知の王を利用することはできたのですがユーザーが見ている画面に8x8のモザイクで表示されるはずが、変な画質で表示されるのです。(明らかに8x8ではありません。)
|
10
10
|
|
11
11
|
### 該当のソースコード
|
12
|
-
|
12
|
+
pythonここに言語を入力
|
13
|
+
コード
|
13
14
|
import tkinter as tk
|
14
15
|
import tkinter.filedialog as fd
|
15
16
|
import PIL.Image
|
16
|
-
import
|
17
|
+
import tkinter as tk
|
18
|
+
import tkinter.filedialog as fd
|
19
|
+
import PIL.Imageimport PIL.ImageTk
|
17
20
|
import sklearn.datasets
|
18
21
|
import sklearn.svm
|
19
22
|
import numpy
|