質問するログイン新規登録

質問編集履歴

5

質問の仕方を変えた

2021/05/09 05:26

投稿

kurira
kurira

スコア28

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- C#で1と2をRandomで配置したい
1
+ C#で1と2をランダムに配置したい
body CHANGED
@@ -1,46 +1,47 @@
1
+ 自分の質問の仕方が悪く、混乱を招いてしまい申し訳ありませんでした。
1
- **やりたいこと**
2
+ コードを書き直したという作業もしので、改めて内容を変えて質問たします。
2
3
 
3
- Randomを使って、5×5のマスに、1と2をランダムに配置したい。
4
4
 
5
- ーーーーーーー
6
- 1|1|2|1|1|
5
+ **やりたいこと**
7
- ーーーーーーー
8
- 2|1|…
9
6
 
10
- 言った形したいです。
7
+ 5×5で、◆◇をランダム配置
11
8
 
12
9
 
13
- **現在書いたコード**
10
+ **書いたコード**
14
-
15
11
  ```ここに言語を入力
16
- static void Main()
17
- {
18
- Console.WriteLine("---------------");
19
-
20
- for (int i = 0; i < 5; i++)
12
+ for (int j = 0; j < 5; j++)
21
13
  {
14
+
15
+ for (int i = 0; i < 5; i++)
16
+ {
22
- string[] a = new string[] { "2|", "1|" };
17
+ string[] a = new string[2] { "◇|", "◆|" };
23
- Random r1 = new System.Random();
24
18
 
25
- int r2 = r1.Next(0, 5);
19
+ Random r1 = new System.Random();
26
20
 
21
+ int r2 = r1.Next(0, 2);
22
+
27
- Console.WriteLine(a[r2]);
23
+ Console.WriteLine(a[r2]);
24
+
25
+ } Console.WriteLine("\n");
28
26
  }
29
- }
30
27
  ```
31
28
 
32
- **わからいこと**
29
+ 上記のよう形で書きました
33
30
 
34
- Randomについて色々調べたのですが、いまいち理解が出来ず、自分なりに少しでもと書いたのが上のコードになります。
35
- 曖昧な知識しかないですが、お教えいただけると嬉しいです。
36
31
 
32
+ **実行結果**
37
33
 
38
- 追記
34
+ ◆|
35
+ ◇|
36
+
39
37
 
40
- C#を始めばかりで配列関してもいまいちわかっていません。申し訳ありません、そも含めてご回答いただけと嬉しいです
38
+ がランダムに縦に八個表示。一行空い同じよう八個のランダム配置の塊表示される。の八個ランダム配置の塊が縦に八個繰り返される。
41
- ビルドエラーは起こりません、希望通りにするにはどうしたら良いかわからず質問させて頂きました。
42
39
 
43
- デバックを行と、Console.WriteLine(a[r2]);でストップます(ハンドルされてない例外)。続行すると、ーーーーとその下に2|1|が表示されて、終わります。
40
+ **どうしいか**
41
+
44
- ーーーーー
42
+ これを、
43
+ ◇|◆|◆|…
44
+ ◆|◇|◇|…
45
- 2|
45
+
46
+
46
- 言った感じです。これを、上記のやりたいことにあるような形にしたいです
47
+ 縦5×横5るようにしたいです

4

2021/05/09 05:26

投稿

kurira
kurira

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -43,4 +43,4 @@
43
43
  デバックを行うと、Console.WriteLine(a[r2]);でストップします(ハンドルされていない例外)。続行すると、ーーーーとその下に2|か1|が表示されて、終わります。
44
44
  ーーーーー
45
45
  2|
46
- と言った感じです。
46
+ と言った感じです。これを、上記のやりたいことにあるような形にしたいです

3

2021/05/09 03:15

投稿

kurira
kurira

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -38,4 +38,9 @@
38
38
  追記
39
39
 
40
40
  C#を始めたばかりで、配列に関してもいまいちわかっていません。申し訳ありませんが、そこも含めてご回答いただけると嬉しいです。
41
- ビルドエラーは起こりません、希望通りにするにはどうしたら良いかわからず質問させて頂きました。
41
+ ビルドエラーは起こりません、希望通りにするにはどうしたら良いかわからず質問させて頂きました。
42
+
43
+ デバックを行うと、Console.WriteLine(a[r2]);でストップします(ハンドルされていない例外)。続行すると、ーーーーとその下に2|か1|が表示されて、終わります。
44
+ ーーーーー
45
+ 2|
46
+ と言った感じです。

2

2021/05/09 03:14

投稿

kurira
kurira

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -37,4 +37,5 @@
37
37
 
38
38
  追記
39
39
 
40
- C#を始めたばかりで、配列に関してもいまいちわかっていません。申し訳ありませんが、そこも含めてご回答いただけると嬉しいです。
40
+ C#を始めたばかりで、配列に関してもいまいちわかっていません。申し訳ありませんが、そこも含めてご回答いただけると嬉しいです。
41
+ ビルドエラーは起こりません、希望通りにするにはどうしたら良いかわからず質問させて頂きました。

1

追記

2021/05/09 03:05

投稿

kurira
kurira

スコア28

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -32,4 +32,9 @@
32
32
  **わからないこと**
33
33
 
34
34
  Randomについて色々調べたのですが、いまいち理解が出来ず、自分なりに少しでもと書いたのが上のコードになります。
35
- 曖昧な知識しかないですが、お教えいただけると嬉しいです。
35
+ 曖昧な知識しかないですが、お教えいただけると嬉しいです。
36
+
37
+
38
+ 追記
39
+
40
+ C#を始めたばかりで、配列に関してもいまいちわかっていません。申し訳ありませんが、そこも含めてご回答いただけると嬉しいです。