質問編集履歴
3
ミス修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -14,7 +14,7 @@
|
|
14
14
|
現状以下の構成を想定しています。
|
15
15
|
①の場合は、追加でPostテーブルにいいねの総数を入れるカラムを用意します。
|
16
16
|
|
17
|
-
|Likeテーブル|Postテーブル|Userテーブル|
|
17
|
+
|Like(いいね)テーブル|Postテーブル|Userテーブル|
|
18
18
|
|:--|:--:|--:|
|
19
19
|
|id|id|id|
|
20
20
|
|post_id(FK)|photo_img|email|
|
2
ミス修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,4 +19,4 @@
|
|
19
19
|
|id|id|id|
|
20
20
|
|post_id(FK)|photo_img|email|
|
21
21
|
|user_id(FK)|user_id(FK)|name|
|
22
|
-
|
|
22
|
+
|like_count||password|
|
1
er図の追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,4 +5,18 @@
|
|
5
5
|
以下の2つのうちどちらの設計のほうが良いでしょうか?宜しくおねがいします。
|
6
6
|
どちらも`いいねテーブル`があり、任意の一つの投稿に対して`1~3`の数値が入る想定です。
|
7
7
|
①いいねの総数を入れるカラムを別途用意して、いいねがついたり外されるたびに、カラムの値を更新。→Viewで表示する。
|
8
|
-
②いいねの総数はSQLで合計。→Viewで表示する。
|
8
|
+
②いいねの総数はSQLで合計。→Viewで表示する。
|
9
|
+
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
# 補足追加
|
13
|
+
|
14
|
+
現状以下の構成を想定しています。
|
15
|
+
①の場合は、追加でPostテーブルにいいねの総数を入れるカラムを用意します。
|
16
|
+
|
17
|
+
|Likeテーブル|Postテーブル|Userテーブル|
|
18
|
+
|:--|:--:|--:|
|
19
|
+
|id|id|id|
|
20
|
+
|post_id(FK)|photo_img|email|
|
21
|
+
|user_id(FK)|user_id(FK)|name|
|
22
|
+
|lile_count||password|
|