質問編集履歴
1
書式の改善
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,15 +1,15 @@
|
|
1
1
|
### 前提・実現したいこと
|
2
2
|
|
3
3
|
現在laravelで掲示板アプリを作成しているlaravel初心者です。
|
4
|
-
今までは、入力した**プレーンテキスト
|
4
|
+
今までは、入力した**プレーンテキスト**を改行ありでview表示されるようにしていたのですが、
|
5
5
|
今回入力された**HTMLコード**を改行ありでview表示させようとしています、
|
6
6
|
|
7
7
|
HTMLコードの場合、プレーンテキストの場合のコードからエスケープ処理を除いてあげないと、HTMLタグが表示されてしまうので、e()を除くことにしました。
|
8
8
|
|
9
|
-
しかし、e()を除くとテキストの表示される位置が変わるようです。(詳細は発生している問題・エラーメッセージ参照
|
9
|
+
しかし、e()を除くとテキストの表示される位置が変わるようです。(詳細は発生している問題・エラーメッセージ参照お願いします。)
|
10
10
|
e()を除くと、なぜ文字の表示される位置が変わるのかご教示いただけないでしょうか?また文字位置をe()ありの場合と同じようにするには、どこを修正すべきでしょうか?
|
11
11
|
|
12
|
-
自分としては、文字位置がe()ありの場合がいい
|
12
|
+
自分としては、文字位置がe()ありの場合がいいと考えております。
|
13
13
|
|
14
14
|
|
15
15
|
```
|