質問編集履歴
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,8 +4,7 @@
|
|
4
4
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
5
5
|
1[入力データの処理 - 定数行の連結2]
|
6
6
|
|
7
|
-
標準入力から3行の文字列が入力されるので
|
7
|
+
標準入力から3行の文字列が入力されるので、1行で連結して出力してください
|
8
|
-
1行で連結して出力してください
|
9
8
|
|
10
9
|
a = gets.chomp
|
11
10
|
b = gets.chomp
|
@@ -19,9 +18,10 @@
|
|
19
18
|
|
20
19
|
|
21
20
|
2[入力データの処理 - 入力データと暦年6]
|
22
|
-
1989年から2100年まで西暦が入力されるので
|
21
|
+
1989年から2100年まで西暦が入力されるので、
|
23
|
-
1989年から2018年は"平成[何]年"、
|
22
|
+
1989年から2018年は"平成[何]年"、
|
23
|
+
2019年から2100年は"令和[何]年"と
|
24
|
-
|
24
|
+
出力してください
|
25
25
|
|
26
26
|
year = gets.to_i
|
27
27
|
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -11,12 +11,11 @@
|
|
11
11
|
b = gets.chomp
|
12
12
|
c = gets.chomp
|
13
13
|
|
14
|
-
puts ""
|
14
|
+
puts "a + b + c"
|
15
15
|
|
16
|
+
puts""値が間違っているせいかa b c
|
16
|
-
|
17
|
+
を連結できない。
|
17
|
-
Main.rb:1:in `<main>': undefined method `chomp' for nil:NilClass (NoMethodError)
|
18
18
|
|
19
|
-
(Exit status: 1)
|
20
19
|
|
21
20
|
|
22
21
|
2[入力データの処理 - 入力データと暦年6]
|
@@ -26,7 +25,7 @@
|
|
26
25
|
|
27
26
|
year = gets.to_i
|
28
27
|
|
29
|
-
if
|
28
|
+
if year >= 1989 && year <= 2100 #条件
|
30
29
|
heisei = year - 1988
|
31
30
|
puts "平成#{heisei}年"
|
32
31
|
else
|
@@ -34,16 +33,4 @@
|
|
34
33
|
puts "令和#{reiwa}年"
|
35
34
|
end
|
36
35
|
|
37
|
-
|
36
|
+
if文が間違っているからか令和-2018年で固定されてしまう。
|
38
|
-
|
39
|
-
|
40
|
-
### 試したこと
|
41
|
-
|
42
|
-
定数行の連結2
|
43
|
-
|
44
|
-
puts "a, b, c"
|
45
|
-
puts "a + b + c"
|
46
|
-
|
47
|
-
|
48
|
-
入力データと暦年6
|
49
|
-
if year >= 1989 && year <= 2100
|