質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

質問箇所1行目、不要な空白行が作成されてしまいます。 → 最終行に不要な空白行が作成されてしまいます。 に変更しました。

2021/04/22 01:34

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  ![![イメージ説明](bc1ba03ad15b16402b49000020cf87c1.jpeg)](aa8214eae7c7c755a06d4d64d702ee87.jpeg)
2
2
 
3
- Excelファイルをテキスト化するツールをVBAで作成したのですが、添付画像の様に不要な空白行が作成されてしまいます。
3
+ Excelファイルをテキスト化するツールをVBAで作成したのですが、添付画像の様に最終行に不要な空白行が作成されてしまいます。
4
4
  最終行の一つ上の行の末尾に改行コードが有りそれを削除出来れば改善できると思います。
5
5
  下記コードの最後のプロシージャがその為のコードなのですが上手く機能しません。
6
6
  下記コードでおかしな所は有りますでしょうか?

1

画像挿入を致しました

2021/04/22 01:34

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,3 +1,5 @@
1
+ ![![イメージ説明](bc1ba03ad15b16402b49000020cf87c1.jpeg)](aa8214eae7c7c755a06d4d64d702ee87.jpeg)
2
+
1
3
  Excelファイルをテキスト化するツールをVBAで作成したのですが、添付画像の様に不要な空白行が作成されてしまいます。
2
4
  最終行の一つ上の行の末尾に改行コードが有りそれを削除出来れば改善できると思います。
3
5
  下記コードの最後のプロシージャがその為のコードなのですが上手く機能しません。