質問編集履歴
5
コード修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -34,7 +34,7 @@
|
|
34
34
|
int main(void)
|
35
35
|
{
|
36
36
|
// 表示する
|
37
|
-
FileSearch(L"
|
37
|
+
FileSearch(L"探索したいディレクトリの場所");
|
38
38
|
return 0;
|
39
39
|
}
|
40
40
|
|
4
文章訂正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,7 +5,7 @@
|
|
5
5
|
現状ディレクトリごとのファイル・サブディレクトリを取得して
|
6
6
|
ファイルならファイルサイズも一緒にCSV出力はできているのですが
|
7
7
|
1箇所サブディレクトリが2つあるところでインデントのつけ方を直したいのですが
|
8
|
-
どのようにすれば
|
8
|
+
どのように修正すればよいのか分からず悩んでいるので教えていただきたいです。
|
9
9
|
|
10
10
|
### 発生している問題・エラーメッセージ
|
11
11
|
現状
|
3
コードのインデント調整
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -71,7 +71,7 @@
|
|
71
71
|
// ディレクトリのときの処理
|
72
72
|
else if (win32fd.dwFileAttributes & FILE_ATTRIBUTE_DIRECTORY)
|
73
73
|
{
|
74
|
-
|
74
|
+
files = fopen("output.csv", "a");
|
75
75
|
for (i = 0; i < c; i++)
|
76
76
|
{
|
77
77
|
fprintf(files,",");
|
2
ファイルやディレクトリ名の表示部分のコード削除
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -71,10 +71,7 @@
|
|
71
71
|
// ディレクトリのときの処理
|
72
72
|
else if (win32fd.dwFileAttributes & FILE_ATTRIBUTE_DIRECTORY)
|
73
73
|
{
|
74
|
-
// ディレクトリ名を表示
|
75
|
-
wprintf(L"(DIR)-%ls\n", win32fd.cFileName);
|
76
|
-
|
77
|
-
|
74
|
+
files = fopen("output.csv", "a");
|
78
75
|
for (i = 0; i < c; i++)
|
79
76
|
{
|
80
77
|
fprintf(files,",");
|
@@ -93,8 +90,6 @@
|
|
93
90
|
FileSearch(dir_buf);
|
94
91
|
} else
|
95
92
|
{ // ファイルのとき
|
96
|
-
// ファイル名を表示
|
97
|
-
wprintf(L"(FILE)-%ls\n", win32fd.cFileName);
|
98
93
|
files = fopen("output.csv", "a");
|
99
94
|
fseek(files, 0, SEEK_END);
|
100
95
|
fgetpos(files, &size);
|
1
タイトル変更
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
C言語
|
1
|
+
C言語 ファイル・ディレクトリ探索 ディレクトリごとの表示
|
body
CHANGED
File without changes
|